
赤ちゃんのアウターについて、ジャンプスーツと上着の選択に悩んでいます。抱っこ紐に毛布を使うことについても相談しています。
赤ちゃんのアウターについて教えてください^^*
今年の冬用に普通の上のみか足つきのジャンプスーツどちらにするか迷ってます。
来年2月に1歳になり歩くようになったらジャンプスーツいらないかな、でもベビーカーの時はあったらいいのかな〜と悩んでます。
あと車を所有してないので移動は抱っこ紐になるのですが、冬場抱っこ紐の上から毛布みたいな布をつけてる方を見たけるのですがそれは赤ちゃんがアウターを着ない代わりに覆うようなイメージなんでしょうか?
抱っこ紐の中の着膨れ対策なんでしょうか、よろしくお願いします!(*^^*)
- ころりんご(9歳)
コメント

退会ユーザー
難しい月齢ですよね。歩くようになったらジャンプスーツはあまり着ないと思いますが、歩くのがいつになるか分からないですし、あっても良いかもですね。
毛布みたいなのはママコートですかね?抱っこ紐の時は子どものコートがわりになってます(^ ^)ベビーカーにもつけれるので、ママコートがあればジャンプスーツは要らないかもしれません。
着膨れ対策というよりは、子どもに着せ過ぎたらお店とか屋内に入った時脱がせないといけなくなるので、その面倒を省くためのものと認識してます(^ ^)
ころりんご
お返事大変遅くなりました(><)
ジャンプスーツはやはり
歩くまでですよね、もう少し検討したいと思います!
ママコートのことも自分の疑問が解決したのでとてもありがたかったです♡