
手掴み食べについて質問があります。 ①手掴み食べは3食ともしていますか? ②白ご飯をおにぎりにしても大丈夫ですか? ③スティック状の野菜を冷凍できますか?
手掴み食べについて。
今までバナナくらいしかつかみ食べさせてなくて、
ぼちぼち始めよーと思って今朝からしてみました!
が!まぁそれはそれは汚れますよね😮💨
テーブルから床から椅子から、私の手まで。
いくつか質問させてください💦
①手掴み食べって、3食ともさせていますか?
②白ご飯は小さく丸くおにぎりにしたんですが、べちゃべちゃしてるうちにおにぎりの原型はなくなって…
それでもおにぎりにしているほうがいいんですかね。
③スティック状にしたニンジンや大根とかって冷凍できますか?
いろいろアドバイスお願いします💦
- はじめてのママリ

ママリ
①朝と夜だけさせてます!
お昼は手短に食べさせてます🍚
②潰すし投げますけど毎回小さいおにぎりで出してます🤣
③にんじんは冷凍してましたが大根はしなしなで水分出ちゃうのでやめました!
良いのかわからないんですけどにんじんも
大根も茹でたら2〜3日冷蔵保存して
使い切るようにしてます🥕

ママリ
うちは手掴み大好きで朝昼夜出してます😂
そのうち一回はらくだし汚れ少ないのでパンです!
ごはんはおにぎりべちゃべちゃになるので、卵とごはん、しらすとか混ぜて焼いておやきにして手掴みにすると汚れ少なくてストレス減りました!⭐
スティック野菜冷凍できますよ☺️

🐶
3食は基本させてました!💗
朝のパンもうちの子は歯が生えるの遅くて硬いのは食べないのにつかみ食べはしたがるのでフレンチトースト風にしたり、ホットケーキ焼いたりしてました!👶🏻
昼はめん類ですが豆腐ハンバーグなども添えてつかみ食べ。
夜は海苔を大根おろしするやつで穴を開けて噛みやすくしたりして手につきにくいようにしてました🤔
あとはおやきにしてみたりです✨

ガオ
もう手掴みでしか食べてくれないので3食全て手掴み出来るメニューです😭
ご飯を潰すなら無理して手掴みしなくていいと思います!
スティック状のにんじんや大根冷凍してましたが最近は大人の味噌汁作る時とかに一緒に茹でて2日くらいで食べ切るようにしてます(^^)
解凍した時の水分が嫌で💦

はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😭
いろいろ試してみようと思います💦
コメント