![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵検査薬の結果について、陽性かどうかは判断が難しい状況です。基礎体温の影響も考慮して、慎重に判断することが大切です。
排卵予定日が10月14日で、先週の金曜日から排卵検査薬を使い始めたですが、
金曜日にかなり薄い線
土曜日にかなり薄い線
月曜日朝に濃くなったけど判定ラインと比べると薄い線
月曜日夕方に、朝よりは薄い線
火曜日にかなり薄い線
本日かなり薄い線
という結果になっています。
基礎体温ははかっているのですが、ちょうど日曜日から火曜日まで風邪で熱が出てしまい、今もまだ体温が平熱になっていないので基礎体温が高温期に入っているかわかりません。
排卵検査薬の結果だけ見ると線が濃くなった月曜日は陽性と考えていいのでしょうか?
でも判定ラインよりは薄いので陰性扱いになってしまうのでしょうか?
画像は一番濃く出た月曜日の朝の写真です。
- まゆ
コメント
![こいのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こいのん
判定ラインより薄い事はありますよ!
前後で一番濃かった日の翌日までくらいに排卵日と考えていいと思います。
まゆ
そうなんですね!判定ラインと同じ濃さじゃないと陽性にならないと思っていたので安心しました!
ありがとうございました!!