
1年前に流産し、その後の移植も成功しませんでした。小さなポリープがあり、再検査が必要です。年齢も気になり、焦っています。
・1年前に自然妊娠→9週で稽留流産
・昨年12月末、4AA(アシステットハッチング、ヒアルロン酸で5AA)移植→化学流産
・3月頭、4AA移植→陰性
この1年間上手く結びつかず、ずっと辛いです。
初めての移植前に子宮鏡検査していますが、すごく小さなポリープが1つあり、様子見でした。今回陰性だったので、また子宮鏡検査やりましょうとなりました。
そうなるとまた生理見送りですよね。。
年齢も年齢なので、すごく焦っています。
- ゆいゆい
コメント

はじめてのママリ🔰
私も移植中ですが陰性だったり、流産しているので辛いし焦るし気持ちが落ちる一方ですよね。
病院によると思いますが、子宮鏡検査しましたが問題なかったのでそのまま移植周期入れましたよ!
結果は流産となってしまいましたが、妊娠できる体なんだと思えたのでそこは安心したのを覚えています。
検査によっては結果を待たないといけないし、1ヶ月に1回しかチャンスないですし焦りますよね…
お互いうまくいくといいですね。
ゆいゆい
お返事ありがとうございます😭
色々重なると辛いですよね。
子宮鏡検査前回すごい痛くてじっくり見れなかったので、またやるのかと思うとしんどいです😔
現在移植中なんですね!良い結果であることを祈ってます!私も次の移植までにできること精一杯やります!