※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

専業主婦やってると年ばっかりとってる気がしませんか?😣誰かに感謝や評…

専業主婦やってると年ばっかりとってる気がしませんか?😣

誰かに感謝や評価されるわけでもなく
大した成長もなく
側から見たら子供と過ごしてるだけだし(実際は大変)
お金は使うことしかできないし

働きたいわけじゃないけどこのままでいいのかなぁ
なんて思ったりします☁️

25歳で出産したんですが今も中身は25歳で止まってて
もう28歳な自分に焦るというか😵
(シミシワは増え見た目はしっかり歳取ってるんですよね笑)

落ち込むとかじゃないし十分幸せだし
独身でバリバリ仕事して店長になってたり
英会話通ったりご褒美にエステ行って
ゴルフしたりしてる友達を見て
自分とは違う人生だなぁイキイキキラキラしてんなぁ
ってちょこっと羨ましかったりします😆

コメント

coco

分かります。。
なんか歳とりますよね💦
働きたいわけじゃないので働かなくていいのはありがたいことなのですが、働いてる人の方が上にいるような気になります💦
綺麗になりたい、若くいたいって思うのにどうしても自分に甘くなり手入れはおろそかになり体型もぶくぶく太っていくし頑張らなくちゃなーと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専業主婦、ほんとありがたいです😭
    いつかは仕事するんだろうけどブランクありすぎて使い物になるかな😂😂
    妊娠出産を経てお母さんな優しい体つきが本当嫌になりますよね😂

    • 11月5日
  • coco

    coco

    ほんとブランクありすぎて働ける気がしません!笑
    女磨き頑張りたいですね😆(←頑張りましょうじゃなく頑張りたいって言ってる時点でやる気ないですよね🤣)

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中「産後ダイエット絶対やってやる」って思うのに、産んだら全然やらず😂痩せたい気持ちはあるんですけどね😂気持ちだけ😂

    • 11月6日
lion

働きたくないので専業主婦自体はありがたいですけど社会人としての成長は終わってしまったので、働いている子と話してたら自分が経験しないことから経験値を得て成長しているなと感じることあります🥲
あぁ〜人間として成長してるなぁって思うと羨ましくなる時があります。
私も24で出産して仕事も辞めてそこから現在28で成長してないです😂
ゴルフのレッスン行ったり、友達と好きな時にお高めのランチ行ったりして、ブランド物買ったりと働いてないのに充実した人生だなとは思いますがそれでも社会から取り残された感じはどうしてもありますよ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専業主婦ってステップアップしてても目に見えないし、してても自己満ですよね😭
    自分で働かない選択して羨ましがるなんて、ないものねだりなんですかね😵

    • 11月6日
  • lion

    lion

    同じ価値観の専業主婦友達と遊ぶとやっぱり周りからはなんで働かないの?家にいて何してるの?とか働いてる子達から嫌味言われると言ってました😅
    今やりたいことあるので働きたいなぁとか思う時ありますけど旦那的に働くのNGなので働きに行けずですし、これもまたないものねだりですね😂

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家にいて何してるの、、、グサッときますね🤣
    jasmineさん家は子供小学生くらいになっても働きに出るのNGですか?😵
    私は下の子が幼稚園入ったら週2.3くらいでパートしてお小遣いほしいなぁなんて考えてます🥺

    • 11月6日
  • lion

    lion

    まぁ正直これといって何もしてないんですけどね🤣
    NGですね〜🥲
    仕事に体力使ってしんどいって家のこと疎かになるなら家事してしんどいって言ってほしいと言われてます😅笑
    週2.3のパート理想です✨
    私もそれくらいで自分のやりたい仕事に行きたいです!
    それ以上となるとダルくなりそうなので、ちょうどいいですよね🤣

    • 11月6日
空色のーと

同じようなママ友と楽しく年取ればいいと思いますよ😂‼️

近所のママ友とは、ババアになってもこうやって飲み会したいよね~ってお酒飲みながらよく話してます 笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそうですね🥺ババアになってもふらっと遊べる近所のママ友、大事にします!笑笑

    独身の友達はおばさんになったらみんなで海外旅行に行きたいねぇ、なんて言われて、そうだねと答えましたがスケールが違うなぁ〜🌍と思いました😂本音はサイゼリアでいい😂

    • 11月6日
しおり

めっっっちゃわかります!!!笑
働きたい・趣味に使うお金が欲しい
っていう気持ちになるときもあれば
働きたくない・でも家で子供と2人きりもめんどい(言い方🤭)
っていう気持ちになるときもあり😂

なんの仕事してるのかわかんないけど
子供いて、でもホワイトニングしたり脱毛したり美容室も頻繁に行けてて…
みたいな知り合いをインスタで見てると、毎日楽しそうだなあいいなあ
って思います😂❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めんどい、、、、、わかります笑
    子供と毎日遊ぶのって実際全然面白くないし地味に苦痛だったりしますよね😬(明日何しようどこ連れて行こうって考えるのも飽きたしネタ切れ笑)
    朝ごはん食べながら昼夜のご飯どうしよう、って考えるのが私の仕事なのに食べ物のことしか考えてない奴って思われるのも嫌🥵
    仕事して刺激的な人生も羨ましいけど、子供いて働くこと想像すると絶対むりですよね😱

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰 

私は働くママにマウント取られる事がありますが私の幸せとあなたの幸せは違うからなぁとしか思えないですし自分の価値は自分で決めるので子育てしながらワーママで凄い!と言うような他人からの評価が欲しいとも思わないので羨ましいとも思いません😌
子供を産んで育ててるだけで偉いぞ自分!という感覚です😂

独身でキラキラしてる人も裏では婚活頑張ってるのかもしれないですしきっと十分幸せだからこそ違う幸せの景色も気になるなぁという感じだと思いますよ!