1歳5ヶ月の息子がご飯をこぼすと大声で叫んでしまい、自分でも驚いています。息子に良くないと思い悩んでいます。どうやめればいいでしょうか。
1歳5ヶ月の息子を育てています
最近息子がご飯やジュースをこぼす時に自分でびっくりするくらい大きな声で「あーーー!!」って叫んでしまいます。
息子もびっくりするだろうし、やめたいんですが、咄嗟のことで自分ではどうすることもできず
今日も夕食時、息子がお味噌汁をこぼした時に大きな声で叫んでしまい、息子もびっくりした顔をした後おずおずと私の顔色を伺うように見てきました
まだこんなに小さい子にそんな顔をさせてしまったことがとてもショックで・・・
すみません。何が言いたいのかよくわからないのですが、やっぱり息子にとって良くないですよね・・・
どうしたらやめられるんだろう・・・
- ぷくぷく
コメント
退会ユーザー
叫んでしまう時はお子さんがなにかした時だけですか?
それともご自身や旦那さんなど周りの方が物を落としたりした時も驚いて叫んだりはないですか?
むぅ
状況は異なりますが、出産前まで飲食店で働いていて、働き始めの頃、お客様や周りのスタッフ、自分の行動のちょっとしたことで咄嗟に声を出してしまっていて、上司や先輩に注意されてました😅💦
上司からは「常に何かは起こるものと思って、色んな想定を立てておけ。そしたらどんなことが起こっても当然と思えて平常心で対応できるから」って言われましたね🤔 そしていつの間にかその通りになってました。
これを子育てにおいても実践していてます😊
-
ぷくぷく
上司さんのお言葉、教えていただきありがとうございます
明日から実践させていただきます!- 11月5日
ぴぴぴ
私も息子がこぼした時もそうですけど、自分で箸を落とした時や口の中を噛んでしまったとか壁に足をぶつけたとか色んなシチュエーションで「ギャー!」「わーー!!」「あーーー!」と騒いでしまいます😂💦
これは息子が産まれる前からで中々直すことはできず…
今は息子も慣れて私がギャーギャー言ってたらどうしたのー?って普通に聞いてきます😂
そこまで気負わなくてもいいんじゃないですかね🤗
-
ぷくぷく
私もそのようなシチュエーションでも大きな声が出てしまいます
後から冷静に考えて、あそこまで大きな声出すほどだったかな?と思うことも・・・
でも、気負わなくていいと、そう言っていただけてすこし気持ちが楽になりました
ありがとうございます😌- 11月5日
かりん❁
保育士なのですが、新人の時そんな感じだったなと思いました😂
ベテラン先生に、そんな事で騒がない!と叱られていました。笑
今は全く動じなくなったので、子どもの突発的な行動に耐性が付いたのかなと思います。
慣れじゃないでしょうか🤔?
-
ぷくぷく
し、叱られるの辛いですね😖💦
息子にとって、突然叫び出すヒステリックなお母さんになってないといいのですが💦
コメントありがとうございます!- 11月5日
-
かりん❁
沢山子どもがいる保育園だと、私の声にびっくりした他の子が怪我する可能性もあるので仕方ないです😂
少しずつ言葉も理解してくると思うので、大きな声出してごめんね、びっくりしたねとフォローすれば良いと思いますよ☺️
わざとこぼしたわけではないのに、感情的に激しく怒っているのとは違うので💡- 11月5日
-
ぷくぷく
そうですね🥲
その都度謝りながら、少しでも大きな声を出すことがないように心がけていきます😌
ありがとうございます😊- 11月6日
ぷくぷく
そういえば、自分が物を落とした時とかも大きな声出してる気がします・・・
退会ユーザー
もしかしたらこうなるかも(子供の前に水が入ったコップが置いてあったらこぼしてしまうかも、ここに物があったら落ちてしまうかも)と常に予測しながら行動すると驚きは減るかもしれないですね💦
ぷくぷく
ありがとうございます!😌
常に予測するよう心がけてみます!