

ままり
長男は8ヶ月でつかまり立ちから手を離す
9ヶ月で床から立ち上がる
10ヶ月に歩くって感じでした😊
長女はつかまり立ちから手を離して立つ、床から立ち上がる、歩くが全部9ヶ月のうちの1ヶ月でし始めました‼︎
次男が9ヶ月でつかまり立ちから手離し
10ヶ月前半ですが、床から立ち始めました✨

はじめまして😊✨
我が家は2人目だったのもあり、上の子を見て育ったからか半年では歯もはえていて7ヶ月の時には10秒以上立ててました😆
8ヶ月ぐらいでは歩いて1歳では走ってました😵💫💦
2人目は早いとは聞いてましたが、ここまで早いとは😅
今では普通に会話も成り立つぐらい言葉の成長も早かったです💦

はじめてのママリ
7ヶ月でつかまり立ち出来て、その日のうちに手を離して1、2秒たっちして、数日後にはお座りから自分で立ち上がってました😳8ヶ月後半に2、3歩歩けるようになり、10ヶ月頃にはスタスタ歩き回れるようになりました☺️
つかまり立ち出来てからすぐたっちだったので、予兆とかも何も無かったです🙄
うちも体重平均より上で、身長は成長曲線上にはみ出してるぐらい大きめの子です😂
コメント