
妊活中の方が美容院でパーマをする際の影響について悩んでいます。生理予定前でまだ妊娠結果不明。パーマの影響や意見が気になり、安心してからするべきか悩んでいます。
1人目妊活中です。
次の生理予定の7日前です。高温期が続いていますが、まだ妊娠の結果はもちろんわからない状態です。
もともと入れていた予約で明日美容院、パーマで予約しています。
調べてみると、パーマ剤は大丈夫とか大丈夫じゃないとか様々な意見が多く、、💦
まだ生理予定日にもなっていないので、大丈夫なのかな?とも思うのですが、いつ頃から胎児に影響するかも無知であまりわからず、気になりだすと少し心配になってきました😣
皆さんは美容院とかどうされていますか??
はっきりわかってからの方がいいですかね??😣
私はこうしたよーという方、おられたら是非教えて下さい🙇♂️✨
- はじめてのママリ(生後5ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は、1人目妊娠している時に矯正やりましたよ!
今回も体調が落ち着いてからカラーと矯正やります!

はじめてのママリ🔰
基本的には可能性があればやめておいたほうがいいと思います。
染めるのもよくないです。
授乳が終わるまでは我慢ですね。
どうしてもやりたいのであれば初期であれば
薬剤によっても使えるものがあるので予約していた美容室に相談してみて下さい✳︎
-
はじめてのママリ
そうなんですね😭
本当わからないことだらけで、、😭
お返事本当にありがたいです🙇♂️
とりあえず結果がわかるまではやめておこうかと思います😣
ありがとうございます🙇♂️- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
その方がいいと思いますよ🤗
私もやろうとしたときに妊娠してしまったので🤣
授乳が終わるまで我慢します🤗
授乳にも影響がでるので授乳が終わってからの方が安心ですね🤗
ドキドキですが授かってたら嬉しいですよね🤗
お大事になさってください🤗- 11月5日
-
はじめてのママリ
そうなんですね😂
経験のある方のお言葉ありがたすぎます🥰
はい☺️
本当に授かっているといいなぁと思います😂✨(笑)
ママリさんもお大事になさってくださいね☺️
本当にありがとうございました🥰- 11月5日

ゆら 🔰
今20週で、昨日妊娠してから初めて美容室でカラーしてきました☺️
不妊治療していましたが、妊活中は何も気にせず行ってました!
今気になって調べたら、人工授精終わってちょうど着床していたであろう時期に行ってましたが、その周期で授かって今の所なにもないです☺️
(パーマではなくカラーですが💦)
妊娠わかってからはしばらく悪阻で美容室どころではなかったので行けるなら行っておいた方がいいのではないかなと思います☺️
ただ生理前は頭皮が過敏になっているので、そういった意味では出来るだけカラーやパーマ等強い刺激は避けた方が無難かもしれませんが😢
-
はじめてのママリ
20週なんですね!
おめでとうございます🥰
そうなんですね!☺️
やっぱり悪阻は美容室どころではなくなるんですね😱(笑)
匂いがとかよく聞きますもんね😭
本当わからないことだらけで、ちょっと何かあると検索魔です😂(笑)
そうなんですね!😣
覚えておきます!
お返事本当に嬉しかったです!
ありがとうございます🙇♂️♡- 11月5日
はじめてのママリ
そうなんですね😊
わからないことだらけで、検索魔になっていたので、お返事本当に嬉しいです😂
参考にさせていただきます!
ありがとうございます!!🙇♂️