※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人男児ママ
お仕事

保育園の面接で入園依頼があったことに腹立ちを感じた女性がいます。平等でない状況に疑問を持っています。

昨日、保育園の面接がありました。
5分から10分程度で終わりました。
その際に途中入園のことをちらっと聞いたら、
東大阪市の役所の方から、どうしても保育園に入らないといけない人がいて選考関係なしに
入園依頼があったことを聞きました。


みんなどうしても保育絵に入らないといけなくて
保活してやってるのに、
優先みたいな人がいることを聞いて
すごく役所に腹が立ちました。

みんな平等じゃないの?

コメント

deleted user

えー!ひどいですね、、
虐待とかシングルの方になるんですかね?
平等になってほしいです🥲

メル

かなりの理由だったのでしょうね💦
私も東大阪市です!!
保育園なかなか厳しいですよねー😅
お互い希望の所に行けるといいですね💦

まち

普通に働いてるだけとかシングルだからとかで優先は多分ないですよ。
多分その方は緊急案件(虐待、DVなど子供に対して支援が必要)なんだと思います。
市はちがいますが、うちの市の場合はそういう緊急案件の方は最優先でその時空いてる園にすぐ入園になると募集要項にも書いてあります。
(多分要項になくても市のHPの端っことかに書いてあると思います)

deleted user

東大阪ってそういう融通効きにくいイメージなんですが政治家でも使ったんですかね。

私、今は違うところに住んでますが、DV被害支援と母子加算があるかど保育園入れてないです。

東大阪市からDVで逃げたけど「東大阪市は何もしてくれないから…」と何度も言われました。
他の市の人は沢山支援してもらってたけどわたしだけほぼ何もなかったです。