※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

保育園帰りから機嫌が悪く、叫び続ける子どもについて相談です。虐待を疑われそうで、どうしたらいいかわからない状況です。抱きしめようとしても嫌がり、原因を聞いても答えず、叫び続けます。障害が関係しているのでしょうか。

保育園帰りから機嫌が悪く、ずっと叫んでます。
近所の人に虐待を疑われそうなレベルです。
こういう時どうすればいいんでしょうか、、?
抱きしめようとしても嫌がるし、何か嫌なことがあったのか聞いても何も言わずただ叫んでます。。
いつも、嫌なことがあるとぎゃーぎゃー叫んでます。
障害なんでしょうか、、

コメント

coco

何しても泣き叫ぶどうにもならないそういう時期ありました‼︎
駅でそうなったことがあって駅員さん?警備員さん?が見にきたこともありました😭
誰かに通報されたのかな…💦
ほっとくのが1番かもしれないです💦
私も障害とか色々調べました。
でも、その後自然となくなりました😊

  • ママリ

    ママリ

    ほっときましたが、1時間ほどぎゃーぎゃー言って、急に泣き止みお腹すいたと言い出し、チョコレート食べて、さっきのは何だったのかという感じになりました💦疲れます

    • 11月5日