※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

スモルビを使っている方、使い心地はどうですか?1ヶ月の娘がいて夜泣きが大変なので、夜中にミルクを作れるか検討中です。スモルビが第一候補ですが、他におすすめがあれば教えてください。抱っこ紐はベビービョルンのハーモニーを持っています。

スモルビ使ってる方、使い心地どうですか?
1ヶ月の娘がいるのですが、夜泣きが大変なので、寝かしつけや抱っこしながら夜中ミルク作れたらなと思って購入検討してます。
第一候補がスモルビですが、もしほかにおすすめなのあったら教えてください🙇‍♀️
一応、抱っこ紐はメイン用でベビービョルンのハーモニー持ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ全然使い慣れてなく、数回しか使ってないのですが💦
つけてすぐ寝てくれる時と、お互い慣れてないからかギャン泣きのときがあります(笑)

かなり密着するので暑いです💦
慣れれば簡単に装着できて良いのかな?という感じです!✨

私ももっと使って慣れるようにしたいです。笑

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    新米ママリさんも1ヶ月のお子さんいるんですね✨
    使い慣れるまでが大変なんですね💦
    でも、そなへんはどの抱っこ紐も同じなのかなー?とも思いました。
    すぐ寝てくれる時もあるだけでこちらとしては助かります😂
    近い月齢の実際に使ってる方の感想聞けてとても参考になりました、ありがとうございます😊

    • 11月5日
まつお

毎日育児お疲れ様です✨✨
2人目首が座るまでスモルビよく使ってました!!
うちの子はすぐ寝ましたよ〜☺️
ただ長時間は腰が痛くなるかな?というとの腕上がらないのがネックですが😅
暑いのは確かにありますが、これからの時期だったらなんとかなるかな?とは思います。
コニーも持ってましたが、サイズ調整効かないのでスモルビ買い直しました😂

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    まつおさんも2人のお子さん育児されてる中、お気遣いのお言葉もありがとうございます☺️
    寝かしつけに活躍してたんですね✨
    腕が上がらないとのことですが、ミルク作るのも難しいですか?
    最悪、片手だけでも動かせないのかなぁと思うのですが…
    追加で質問してしまって申し訳ないです💦
    コニー人気ですけど、サイズ問題にぶち当たりますよね😅
    私もその理由で、スモルビにしようかなと思ってます😂

    • 11月5日
  • まつお

    まつお

    ありがとうございます😳✨
    バンザイまでしなければミルクを作るのは大丈夫だと思います👍
    手が上がらないというより、肩が上がりづらい?みたいな感じです。
    でも布が寄ってくるだけなので(笑)
    結構密着させると良いので、服によってサイズ調整が必要だったりするんですよね😅
    首座り前も一人で出かける時は上の子がいるので私はアップリカの抱っこ紐使っていましたが、旦那が一緒の時は手軽だったし荷物にならないのでスモルビばかり使ってました!

    • 11月5日
  • まる

    まる

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね!でも、夜中抱っこしながらミルク作りできたら助かると思ったのでよかったです😊
    サイズ感が大事なんですね🤔
    メインとは別で、こういう手軽なのあると便利そうですよね🤗
    購入検討してみようと思います✨
    詳しく教えていただき、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月5日