
コメント

やんぽん
1人目が人工授精でした!
私は2.3前にとり、
あとはとらなかったです!
通っていたとこの先生に
菌が入るとあかんでなしで
と言われたので(..)
ママリでみていると
とっている人もたくさん見かけるので
先生の考え方にも
よるかもですよね( ´-`)

なっつ
私の通ってるクリニックは全く制限ありません。
なので人工授精の2日前・前日・人工授精・次の日くらいまでタイミング取ってます!
私はhcgのあと35時間〜38時間で排卵痛があるので排卵痛があって体温が上がったらタイミング取るのをやめてます!
シリンジですがシリンジももったいないので 笑
排卵確認が人工授精の2日後とかなら確認とれるまでしてました☺️
-
まり
コメントありがとうございます!
旦那さん体力すごいですね😳
シリンジいいですね!タイミング取るのもめんどくさいしやってみようかな😂
タイミング取らずに後でやっぱりタイミング取っておけばよかったなーってなるよりはいいですよね!- 11月6日
-
なっつ
膣内で射精が出来なくなってしまったのですが、自分でする分には朝晩でも平気みたいだったのでバンバンお願いしてます!
むしろ旦那から夜は?朝は?とか言ってくるくらいです!笑
私は別室で精子を待つだけです☺️
楽ちんです 笑- 11月6日
まり
コメントありがとうございます!
確かに私もまだ少し出血しているので菌が入ったら怖いなと思いました😣
出されなかったんですが抗生物質処方されている方も多いみたいですし菌には気をつけた方がよさそうですね🤔
やんぽん
うちはもともとの量が少なめだったので
そのまま入れていたので
抗生物質必須でした😂
でも多分、人工授精後やらない方針なら
言われるはずだと思うので
言われなかったなら大丈夫ですね😊