![白](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療を経て顕微授精で授かった赤ちゃんがいる女性が、妊娠が判明。早い年子で不安と喜びを感じています。保育所や車の買い替えなど悩みがあり、暖かいコメントを求めています。
年子がとても不安です。゚(゚´Д`゚)゚。
産後8ヶ月、昨日また新たに妊娠していることが分かりました。
4年の長い間の不妊治療、そして顕微授精をして授かったので、今回まさかの自然妊娠でした!
確かに兄弟をつくってあげたいとは思っていましたがこんなに早いとは。。。
びっくり嬉しい反面、、とてもとても不安で泣いてしまいました💦
まだハイハイで可愛い我が子をだっこしてあげれるのか、生まれたらお昼はワンオペで2人を育てて行けるのか、3歳までは保育所など預ける予定はなかったのですが預けるべきか、車も買い替えないと、、なんて色々考えてしまって😭
長男はR3年3月生まれの現在8ヶ月で、今日分かった子は来年のR4年7月生まれ予定なので学年的には年子ではありません。
半年以上たっているので先生からは大丈夫と言われましたが、帝王切開後の一年未満の妊娠なのでその点も心配です(TT)
年子でよかった経験など、暖かいコメント頂けないでしょうか😭🙏
- 白
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
年子でよかったなぁとおもうところは正直今のところはひとつも無いです😭
もう少し大きくなってきたらあるのかもですが、、!
ただ2人ともめちゃくちゃかわいいのは間違いないですよ🤍🤍
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠おめでとうございます☺️❤️
私も年子です!11ヶ月と26日差です。下の子はまさかの妊娠でした😂
私も妊娠がわかったときは不安で不安で。上の子はまだ4ヶ月で夜もまともに寝れない時期でした!
確かに妊娠中しんどいなあと思うこともありましたが、結局臨月までずっと抱っこしてましたし、生まれてからのこともほんと不安で絶対無理育てられる気しやん、、って思ってましたがなんとかなってます!ちなみに私も朝から夜までワンオペです。イライラすることも多いですが2人ともとってもかわいいです😊😊
年子でよかったなと思うのは、新生児期のミルクやお風呂のこと、離乳食のことなどまだほとんど覚えてたので1人目の時よりずっと楽でした!
上の子はご飯作る時でも私が側から離れたらすぐギャン泣きでしたが下の子は上の子が一緒にいてくれる分そこまで泣くことはなかったです☺️
2人育児になって大変さは増しましたが上の子と下の子単体で見ると上の子の時の方がしんどかったなあと思うことが多いです😂笑
2人で遊んでるところ見るとすっごく癒されますよ💕
私は自然分娩だったので帝王切開のことはわからなくて😢すみません😢
今は不安が大きいと思いますが生まれてしまえば何とかなるのできっと大丈夫です👶🏻❤️
-
白
ありがとうございます❣️
ぴーちさんは4ヶ月で妊娠が分かったんですね!!11ヶ月と26日∑(゚Д゚)それもとても不安で💦上の子が一歳もならずに下の子が生まれるときっと歩いたり走ったりでもっと大変だったんではないでしょうか😭💦
私の子の場合だと1歳4ヶ月差になるってことですね🤔
確かにすぐ経験を活かせるのがいいですね!!
ワンオペお疲れさまです😭女の子と男の子でも遊んでくれるのがいいですね!預けたりはしなくても育児はできていますか??
生まれてしまえばなんとかなる、、ありがとうございます❣️元気がでます(TT)!- 11月5日
-
退会ユーザー
私も3歳ぐらいまでは保育園や幼稚園に入れるつもりは元々なくて、多分これから引っ越したりもすると思うので預ける予定も今のところないです!
毎日バタバタですがなんとか預けずにいけてます😂
最近はお昼寝の時間を上の子と下の子同じ時間にさせてるので少しの間ですがゆっくりすることもできてます☺️💕- 11月5日
-
白
お返事おそくなってごめんなさい!
そうなんですねー!!同じ時間にお昼寝してくれたらいいですね☺️
ちなみに、ワンオペでしたらお風呂とか寝かしつけとかはどうされていましたか??!
質問ばかりすいません!今の子のお世話していると、これで1人増えたらどうやってすれば良いか不安で😅参考にさせてくださいー🙏- 11月9日
-
退会ユーザー
お風呂はさっと私が先にシャワーで洗って次に上の子入れて下の子はおむつだけつけた状態でバスタオルにくるんでバウンサーに乗せて洗面所でスタンバイでした!上の子あげたら下の子入れるって感じでした!旦那が8時過ぎに帰ってくるので3ヶ月ごろからは旦那が帰ってきてから一緒に入れてます!
寝かしつけは今は2人一緒にしてますが、リビングにベビーベッドがあったのでそこに下の子置いて上の子先寝かしつけてました!- 11月9日
-
白
なるほどー😳一緒のタイミングで入れていたんですね!
私も主人が8時ごろ帰ってくるのでお風呂いれてもらったり、下の子を見てもらって上の子を寝かしつけたりできるといいなぁ💦
不安だらけでしたが母は強しで頑張ろうと思ってきました💪ありがとうございます☺️ベストアンサーにさせて頂きました♪- 11月9日
![ねね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねね
年子めっちゃ可愛いですよ!
赤ちゃんが赤ちゃんをヨシヨシしてくれるし
上の子2人は一緒に遊んでくれるし!
昼寝もできるし
離乳食とかも下に合わせて上の子も作ってて
2人分ならなんとなくめんどくさくないし笑笑
正直メリットしか感じてません笑笑
-
白
ヨシヨシ憧れますー🥺✨上の子のが一歳半くらいでした、すぐ弟君のことを認識できたんでしょうか🎶
お昼寝もできる!離乳食も合わせて作れる!メリットしか感じない!!!
逆の事ばかり考えてしまっていました。。
力になります😭✨- 11月5日
![くろすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろすけ
妊娠おめでとうございます☺️❤️
私も1人目を3年半の不妊治療の末、顕微で授かりましたが2人目をまさかの自然妊娠しました!10ヶ月の頃でした。妊娠がわかったとき同じようにめちゃくちゃ不安で上の子と過ごせる時間が急に制限されたようで悲しくて妊娠を素直に喜べませんでした😭
まだ産まれてないのでなんとも言えませんが、絶対大変ですよね😂でも私自身が年子なんですが年の近い兄弟がいて良かったなって思うことたくさんありました👍🏻💕
-
白
ありがとうございます❣️顕微からの自然妊娠、一緒ですね!!
そうなんです。あんなに欲しかった子供なのに急にできたら上の子との時間がなくなってしまうような気がしてそれも悲しくて。。お気持ち一緒すぎてお友達になってほしいくらいです🥺
私は歳の離れた姉がいるのでイメージが掴めなくって!確かに小さい頃遊ぶ時とかちょっと寂しかったな。近い兄弟だといいですよね☺️
年子育児はきっと大変ですよね💦でも子供も好きだし嬉しい事のほうがいっぱいだと、私も今気持ちを奮い立たせています😭
出産頑張って下さいね❣️応援しています✨- 11月5日
![🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐶
私も1人目3年の不妊治療、流産を経験していたので2人目はいつでも来てくれたら良いよね、って旦那と話してたらまさかの5ヶ月で妊娠発覚!🤰💗笑
私は年子で逆に良かったなと思ってます🤭✨
最初は絶対大変だと思いますが、いずれ2人で遊んでくれそう、幼稚園までは働く予定が無かったので年子だとなお社会復帰がしやすくなるとかが私的に最高です👶🏻
悪阻中も大変ではありましたが2歳差とかだと毎日公園〜!って言われたりしますけどまだ小さいので家でなんとか過ごせますし、離乳食あげながら吐いても本人は覚えてないですし記憶ないうちにつわりが終わって良かったなとも思います😂
抱っこマンなのでしばしば抱っこ紐使ったり抱っこしたり大変ですけどなんとかもう9ヶ月目前です😙
意外になんとかなってます😙😙😙
赤ちゃん2人家にいるの最高に可愛くないですか???💗一緒に頑張りましょうね😊💗
-
白
お返事おそくなりすいません!
5ヶ月で妊娠発覚ですかー!!すごい!!
周りにすぐ妊娠した子や年子がおらず、自分だけかとおもってなんだか悲しくなっていました!そうですよね、赤ちゃんが家に2人って最高に可愛いですね☺️ありがとうございます!出産応援しています!!一緒に頑張りましょう🥺✨- 11月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年子大変だね、ってよく言われますけど私は特に年子だからという大変さは感じてません😳!
赤ちゃんの頃は抱っこ紐しながら上の子抱っこしたり買い物は少し疲れますが、2人抱っこ出来るなんてなかなかないですし、まだ小さくて軽いので案外大丈夫です♡
すぐに同じ大きさになって一緒に遊んでくれて親が相手しなくてもいいですし、楽です(笑)
服はサイズが同じなので使い回しが出来ないですが男女だしどうせ使えないな〜とも思ってます😂(笑)
双子のような2人が可愛くて仕方ありません🥰
-
白
まだ友人まわりには妊娠のこと言っていませんが、年子大変だねってすごい言われる事になるんでしょうねー😭私の事だから言われるたび緊張してしまいそう💦
一緒に遊んでくれたり、双子のようなお2人ですか✨可愛いですね💓ペアコーデとかもいいですね☺️
コメントありがとうございます!- 11月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が年子で妹がいます。
1歳4ヶ月差です!
親の大変さはわかりませんが、子供からしたら同時に遊べる相手がいてとてもいいと思います!
うちの息子はずっと一人で遊んでたので、兄弟を作ってあげたいなとずっと思ってました(やっと来てくれましたが)
今は妹も私もそれぞれ家庭を持ちそれぞれの家族と会ったり、やはりそういうのも楽しいです!
年が開くと結婚などのタイミングがかなりずれて兄弟で疎遠、、とかもなりかねないですしね😊
私は第三子は年子で希望してますよ😆子育て一気に終わらせたいので、、!笑
-
白
そうなんですね!!やっぱり3歳くらい離れてしまうと遊び方も違うんでしょうね💦
上の子も生まれてくる子と仲良く遊んでくれるといいなとおもいます(^^)
年子希望で作られる方も多いみたいですね😳私は今回予想外すぎて最初不安の方が大きかったですが、日に日に授かった有難さを感じてきました😌
ママさんも妊娠おめでとうございます(^^)お互い頑張りましょうね、コメントありがとございました✨- 11月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠おめでとうございます🤍😖
まっっったく同じ状況でびっくりしました🥲💓
わたしは1人目は流産し、娘は不妊治療で1年半で授かりました。娘が3月10日生まれの現在8ヶ月で、昨日2人目の妊娠が発覚し同じく7月出産予定です。2人目も病院に通うつもりだったので驚きでした。今も実感がありません。まだ病院にも行ってなくて、両家にも報告していません。同じく不安で泣いてしまいました😭
2人目は1歳半くらいから妊活予定だったのでまさか自然妊娠するとはおもってもなかったです🥺
-
白
お返事すごく遅くなってごめんなさい!!コメントありがとうございます😭💕
すごい✨一緒ですねー!!あんなに欲しかった子供だったのに今回はびっくりしましたよね😭体調はいかがですか??
私は今5ヶ月に入り予定日も6月27日に決まりました!つわりも落ち着き、最初は泣いていましたが、頑張らないとと奮起しています💪いまだに不安になる事がありますが😅
頑張りましょうねー‼️- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
順調に育っていて安心しました🥺✨
わたしも予定日が7月28日で現在はまだ11wです❤️🥺
1人目は悪阻は激しかったのですが、今回は全くなく不思議な感じです😳
白さんは悪阻がひどかったのでしょうか?💧😭落ち着いて本当によかったです💦
お互い元気な赤ちゃんが生まれますように💓出産頑張りましょう🌟☺️- 1月11日
-
白
ちょうど私の1ヶ月後くらいですね👶✨
私は逆で1人目はツワリは少なく、今回は吐き気などすごいありましたー!💦
女の子かなー✨なんてドキドキしてますが、そればかりは選べませんもんね🤣
元気な赤ちゃんが生まれますように🙏✨- 1月13日
白
コメントありがとうございます❣️毎日忙しくされていますよね💦
可愛いのは間違いない!大事な所を忘れてしまっていました😭✨