
コメント

ぴぴぴ🌟
飲みすぎると戻す事ありますよ(﹡ˆˆ﹡)吐いたあとにけろっとしてるなら大丈夫だと思います( ˆωˆ )今に満腹中枢出来てきて自分で調整できるようになると思います( ˆωˆ )うちも戻す事多かったですが今では戻さないで普通に飲んでくれます(*゚∀゚*)
ぴぴぴ🌟
飲みすぎると戻す事ありますよ(﹡ˆˆ﹡)吐いたあとにけろっとしてるなら大丈夫だと思います( ˆωˆ )今に満腹中枢出来てきて自分で調整できるようになると思います( ˆωˆ )うちも戻す事多かったですが今では戻さないで普通に飲んでくれます(*゚∀゚*)
「ゲップ」に関する質問
2人目の方がつわりきつい事あるんでしょうか? 1人目の時はつわりが全然なく、いつも通り食べたり飲んだり出来て、我慢できる程度の眠たさでした。 しかし、現在2人目妊娠3ヶ月になるのですが、吐くまではいかなくとも…
1時間以上ずっとギャン泣きどうしてだと思いますか? 二人目生後10ヶ月。 普段は1人でいい子に寝室で寝てくれるのに 夜泣き? 1時間以上ずっとギャン泣きしてて気が狂いそう 娘ギャン泣き止まらない。 オムツかえた。それ…
生後2ヶ月の子供がいます 普段は19時~21時に授乳してそのまま就寝 授乳の1時間くらい前にお風呂という感じのルーティンです いつも授乳後満腹になったからなのか、ベットに置くとそのまま自分で寝てくれることが多いで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴーす
そうなんですね!じゃあやっぱり飲みすぎだったんですね( ;∀;)
ちなみやなちいくんさんは2ヶ月の頃はどれくらいの授乳間隔でしたか?
ぴぴぴ🌟
満腹中枢出来るまではあるだけ飲んじゃいますしね(^ω^;)ミルクだったら吐いたら減らすとか出来るんですけどね(´・ω・`)
2ヶ月の頃にはもう完ミになってたので3時間半間隔であげてました( ・ω・ )💦母乳だったら欲しいってゆったらあげればいいと思いますよ( ˆωˆ )けど間隔を開けていきたいなら少し我慢させて、たくさん飲ませてとか時間を少しずつ伸ばすのもいいかもしれません( ・ω・ )ミルクですがお腹すいたら、とか3時間たてばいつでもとかではなくてもう離乳食に向けて時間できっちりあげています( ・ω・ )
ぴーす
飲ませすぎなのかな?と思うので少し我慢させて間隔あけてみます!詳しくありがとうございます(o^^o)