※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
_
子育て・グッズ

安産祈願でいただいたお守りやお札について、お宮参りの際に返納やお焚き上げは可能ですか?初穂料とは別でお焚き上げ料を渡すべきかも教えてください。

安産祈願でいただいたお守りやお札について

明日お宮参りに行く予定です。
そこで質問なのですが、安産祈願のときにいただいたお守りやお札はこのタイミングで返納?お焚き上げ?に出してよいのでしょうか?
また、その場合、お宮参りの初穂料とは別で、お焚き上げ料?として渡すべきなのでしょうか?

調べたりしてもよく分からなかったので教えて欲しいです🙇‍♀️💦

(お宮参り以外の場合いつのタイミングで返納したか教えて欲しいです!!)

コメント

2人のママ

お宮参りの時に返納しましたよ!

ボン

お宮参りでお返しさせて頂きました!

お焚き上げ料として初穂料と別に用意しましたが、私がお世話になった神社では初穂料と一緒で構いませんよ!とそのまま受け取って頂きました。

これは神社にもよりますし、お守り置き場(お焚き上げ料も任意)等のパターンもあり本当に様々なのでもしご不安でしたら用意していくのが間違いないです!

明日がお宮参りとのことで、気持ちの良いお天気になるといいですね🌷

deleted user

お宮参りのとき受付に渡して
返納しました!

_

みなさんコメントありがとうございました🙇‍♀️お宮参りのときに返そうと思います☺️!