※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

定期預金が満期で払い戻しを検討中。700万円をどう管理するか相談。投資や株に不安あり。積み立てNISAやジュニアNISAに加入中。他の投資方法についてアドバイスを求めています。

郵便局にある定期預金が満期になりました。
とりあえず今のところ使う予定はありません
ただ、その定期預金が我が家の現金預金の大半です。

郵便局から再三電話がきて払い戻しをしてほしいと言われます。払い戻したらそのお金どうしたらいいでしょうか?
払い戻ししないと休眠口座になるから電話くるのでしょうか?

でもすぐ使わなくても5年後は半分くらい使うかも?と思うと投資などに入れるのは不安です。

どこに置いとけば良いでしょうか?ちなみに700万です。

積み立てNISAとジュニアNISAやっています。ドル建ては200万を以前、前納しました。学資は10年払いです。個人年金毎月一万円ですが引かれてます。車は当面買い換えありません。戸建ては経済的に厳しいのでアパート暮らしで購入予定ありません…。
投資や株は知識ありません😓

どなたかアドバイスお願いします。

コメント

ママリ

満期になってから10年放置してしまうとそのお金は消滅して引き出せなくなってしまいます。
払い戻しの連絡がきてるってことなので、早々に対処しなければいけませんね。

つみたてNISAは満額でやってるのですか?
ジュニアNISAの残りの数年分の資金もあるのですか?
それなら、しばらく使う予定がないのならもう一度定期貯金で預けてしまえばいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    NISA分の資金は確保してあるので
    もう一度定期預金がいいなと思いました。利率は悪いとして、普通に郵便局で定期預金入り直ししたいと言えばいいでしょうか??

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    利率を考えるともっといいところあるとは思います(あおぞら銀行とか楽天銀行とか)。
    けど今から口座開設して‥ってやってる手間を考えると、私ならそのままゆうちょ入れとくかな😅

    窓口行って満期の連絡きたけど、また定期で預けたいって言えば対応してくれますよ☺️

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます!先も郵便局から電話きたのですがとにかく払い戻しをと言われてしまいました💧
    そうんです、口座開設が面倒と思ってしまいそのまままた定期預金でいきたいです!

    • 11月5日