※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
産婦人科・小児科

3~4ヶ月健診の予約について悩んでいます。どちらも受けると母子手帳に書き込むのが難しいです。皆さんはどうしますか?

3~4ヶ月健診について

来週3ヶ月になるのですが
病院から3~4ヶ月健診の案内の葉書が来ていました。
その前に自治体から4ヶ月健診の案内が来ていたのですが
どちらも行くべきでしょうか?

お金がかかるのは気にしませんが
母子手帳には3,4ヶ月健診と書き込む場所があるので
どっちも受けたらどちらかしか書けないのでは…?
じゃあどっちかだけにすれば良いのか
でも発育とか気になるしなぁとこんがらがってきました😂

電話で聞けば良いのですが電話が凄く苦手で…
来週の予防接種の時に聞こうとも思ったのですが
病院の健診の予約は2週間後からしか取れないので
もし予約するなら早めの方が良いなと思いまして😥

皆さんならどうしますか?
もしくはこうしました、と言う方いらっしゃいますか?😅

コメント

はじめてのママリ

自治体で4ヶ月検診を行ってたので自治体の方に行きました💡
病院から案内が行くことがあるんですね🙄🙄
そこそこ時間かかりますし、どちらかだけで良いと思います!

  • りん

    りん


    コメントありがとうございます☺️
    自治体の方は行かないと大変な事になるので
    とりあえず自治体の方だけに行く方向で検討します!

    • 11月5日