※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
雑談・つぶやき

突然ですか…お子さんから「今度○○買って〜」と言われた時どう返してます…

突然ですか…

お子さんから「今度○○買って〜」と言われた時どう返してますか?

もううちの娘の物欲がすごすぎて対応しきれません🤣

・「今度ね」→いつか買わなきゃいけなくなる
・「ダメ」→よっぽどダメなもの以外は言わないようにしている
・「どうしようかな〜」→いつまでもキリがない😂
・「いい子にしてたらね」→いい子にしようと頑張るのでいつか買わなきゃいけなくなる
・「サンタさんにお願いしてみたら?」→結局親が買うハメに

もう何を言ってもダメな気がして来ました🤣🤣
お菓子とかなら「いいよ」と言ってあげてもいいんですが、
すみっコのおもちゃ、エルサのドレスなど気軽に買えないものばかりで笑

皆さんの対応が知りたいです〜🤣🤣🙏

コメント

レモネード🍋

スイミングのテストに合格したら
誕生日、クリスマス
お手伝いしてシール(10回分)ためたら
ばぁばにお願いする(月1くらい会う)
のどれか言ってます😆
だいたいそのうち忘れてるのであんまり買わずにすんでます!

100均ならすぐ買ってしまいます💦

  • ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀

    ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀


    コメントありがとうございます✨

    やっぱり頑張った時とかイベントの時とかがタイミングいいですかね🤔
    シールためたらも良いですね😆
    そしてばぁばはやはり最強ですね🤣👍

    ねだられてるものの値段にもよりますよね🤭笑

    • 11月5日
カッパでゴリラッパ🐒🥒失踪宣言中

今度買えたらねか今はお金ないからな😭って言ってます
しばらく経っても忘れてるようなら言わずにそっと黙ってます💦
あまりにしつこいなら、なんでも買ってって言えば買って貰えるわけじゃないよ?って言います
泣かれても頑なにNOです我が家(*^^*)

  • ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀

    ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀


    河童さんこんにちは🙋‍♀️
    コメントありがとうございます✨

    忘れてるパターンもありますよね🤣
    うちもたまにそれあるんですけど、なんでもない時にいきなり思い出したりすることもあります😂

    確かにしつこいとそうなりますよね💦
    うちも「お願〜い!」ってポーズしながらねだってくることもあって「もうしつこい!」と言ってしまうこともあります💦

    泣けば通用すると思ってもらっちゃ困りますよね😤

    • 11月5日
aimi🍀🐈💛

ほこりーん、やっほ💓🤟
うちは、誕生日かクリスマスにあげるね!って言ってるかな🤔💕

Seriaとかダイソーのおもちゃは、何かがんばった時に買ってるよ!
予防接種とか習い事がんばった時とか✨

しょっちゅう大きな買い物はできないもんね💦
難しいよねぇ(。-_-。)

  • ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀

    ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀


    あいみんやっほっほほーい🙋‍♀️
    コメントありがとう!

    やっぱりイベント頼みだよね🤣
    うちは誕生日2月だから、クリスマス終わったあとにまわすことも可能…

    ご褒美もいいよね!
    子供も達成感あるし✨
    大きな買い物も無理だし、ホントに欲しいからって言うよりはその場で欲しいっていう欲求が高まってるだけだと思うんだよな…
    CMですみっコのおもちゃ出た時とか特に騒ぐから😂

    • 11月5日
ちこ

お手伝い頑張ってお金を貯めたらいいよシステムにしてあります😃
三男は今年長ですが、年少ぐらいからお手伝いしたら10円という感じでお金を貯めてます
それがたまったら買おうねっと言ってます😃
その都度10円をあげてコツコツ貯めるのか
カレンダーにお手伝いしたらシールを貼ってまとめて精算して渡して貯めるのか
子どもにあったやり方を見つけてするのもいいと思います🎵

スイッチのソフトとかはお誕生日やクリスマスって感じです😃
子どもたちも三人でお小遣いを出しあってソフト買ってます☺️

  • ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀

    ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀


    コメントありがとうございます✨

    頑張ったご褒美にするのいいですね!
    親も助かるし子供も喜ぶし✨

    お小遣い出し合って買うの可愛い😭❤️❤️
    物の大切さとかお金の大切さも学んでくれてそうですね☺️✨

    • 11月5日
deleted user

上の子(小学1年生)の場合は、まず欲しい理由を聞きます。
その後はその欲しい物をどう使うかも聞いてみます。
大抵、理由は欲しいから・みんなが(と言ってもかなり身近な友達のみ)持ってるから…なので、私が納得出来ず、その時点で却下なのですが…💦

後は普段から、子供達が欲しいと言っている物は、子供達の知ってるガチャガチャやお菓子の何個分なんだよー、だからすぐには買えないんだよ、とも話してますね☺️
そして、お母さんはお金がないので買えません🙅‍♀️と話してます💦
なので、子供達は私はお金を持ってない・ビンボー等と外では話しちゃってますけどね💦

  • ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀

    ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀


    コメントありがとうございます✨

    あ、言われてみればあらためてちゃんと理由聞いたことなかったかもです😲
    うちも「可愛いから」で終わりそうです…😂
    お菓子何個分って伝えるのも良さそうです😲‼️

    お金ないもたまに言っちゃいます😭
    外で言われるのは困りますね🤣

    • 11月5日
オリ𓅿𓅿𓅿

うちは、サンタさんが誕生日ねって、言ってるよ😊

最近、はなかっぱでお手伝いしたから買ってもらったりしてるの見て、お手伝いするから買って!って、言って言ってくるよ🤣🤣

  • ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀

    ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀


    あひるんコメントありがとう✨
    脇腹痛は大丈夫?🤣

    いや〜はなかっぱ🤣🤣‼️
    いらんことを笑
    でも頑張ったらご褒美もらえるって悪いことじゃないからきっかけにはなるかもね☺️
    ご褒美無しならやらないってなったら困るけど🤣

    • 11月5日
  • オリ𓅿𓅿𓅿

    オリ𓅿𓅿𓅿


    脇腹が痛い😂
    今日もやった方がいいのはわかるんだけど、できんよ〜😂😂

    本当…ドラえもんもサザエさんもいらんことを!って、思うことが多々あるわ🤣🤣

    • 11月5日
  • ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀

    ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀


    そうなんだよね、継続が難しいよね…
    たった3分、されど3分…🤣

    のび太とかカツオとか悪知恵働くから余計なこと覚えるよね笑

    • 11月5日
みあい

お菓子とか安い物なら買っちゃいますが、おもちゃとかは、パパに買ってもらってね😊って言ってます(笑)

  • ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀

    ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀


    コメントありがとうございます✨

    あぁ〜パパ🤣‼️
    娘に甘いので使わせてもらいます笑

    • 11月5日