※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣いていて、ミルクが足りているか心配。助産師に相談したが、抱っこしてほしいと言われたが、ミルクをあげられない。6時まで預かるが、放置されるのでは。他の部屋に迷惑かかるかも。生後2日で20のミルクは足りる?泣いているのはお腹が空いているから?助けてください。

母子同室1日目です。

先程3時にミルクを20あげました。
まだ欲しがるようなので
おっぱいをあげましたが
まだ出てないのか吸ってる途中で
泣き出します…

助産師さんに相談しても
抱っこしてほしいんやね〜
と言いますが
口がパクパクしてて
まだミルクが欲しいんじゃないかと
思うのですが
さっき飲んだばっかしやしな〜
と言われてしまいミルクは
あげれません😭

お母さんがしんどかったら
6時までこちらで預かりますよ〜
とは言ってくれましたが
その場合泣いていても
6時までは放置されるって事ですよね😭
この時間で人手も足りてないでしょうし
まさか抱っこしてくれるとも思いません💦

大部屋なのでこれだけ泣かれたら
他の方に迷惑がかかります😢

生後2日やとミルクの量は20で
足りてるのでしょうか💦

お腹をすかせて泣いているとしたら
可哀想やなぁと思ってしまい…😞

どなたか教えて下さい🙇💦

コメント

minmin

わたしだったら、どうしても無理なら預けちゃいます!笑
それか抱っことおっぱいを繰り返して気を紛らわせながら3時間耐えます!笑
でも産まれて2日ならお母さんも大変だと思うので無理しないでくださいね!

  • ママリ

    ママリ

    下に返信してしまいました🙇💦

    • 11月5日
  • minmin

    minmin

    お腹が空いているのか口が寂しいのかですよね…
    うちの下の子は眠いときも口パクパクしてました!
    しかも夜覚醒するタイプだったのでひたすらおっぱい吸わせてましたよ!笑

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど💡
    必ずしも空腹って訳では
    ないんですね😫
    今は抱っこで寝てくれてるので
    おしりがしんどいですが(笑)
    次のミルクまでは
    抱っこでいこうと思います😞💦
    ありがとうございました🙇💓

    • 11月5日
ママリ

ありがとうございます😭💓

ゆらゆら揺れながら
トントンしたら
寝てくれましたが
ふとしたときに目があいて
また口をパクパクさせてます😭
これは空腹の合図では
ないのですかね?😞💦