 
      
      旦那にイライラした時、皆さんはどう対処していますか?子どもがパパと寝たいと言った時、旦那が携帯やテレビに夢中で、私がイライラしてしまいます。旦那は寝かしつけには行くものの、その態度に不満を感じています。どうしたらいいでしょうか。
旦那にイラついた時みなさんどうしてますか?
2歳のムスメは最近すべて自分の意見を通そうとします。
ダメなことはダメと教えてますが
今日パパと寝たいって言ってるのに
携帯見てテレビみて、、、
ママと寝ろよと言われました
そしたらムスメもパパがいいーーー!と暴れます
だんだんわたしもイライラしてしまいます。
それをみて旦那は
ハイハイじゃーおれがいきますよ!
あんまりイライラすんなよって
とりあえずは寝かしつけには行ってくれるのですが
その態度と最初から行ってくれればいいのにと
思ってしまいます。私のワガママなのかな。
極力楽しく過ごそうとはしていますが、
そうゆう時はイライラしてしまい
ついつい顔に出てしまいます。
旦那にイライラすることがあったらどうしてますか?
- ぱぴ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
 
            退会ユーザー
地味な嫌がらせをします笑笑
 
            コスタ🛳
とりあえず黙ります😂
普段はお喋りなので、黙る=不機嫌と旦那は分かってるので気をつかってくるか、知らないフリしてきます(笑)
- 
                                    ぱぴ 黙り作戦以前うちもやってみたら 
 逆ギレで終わりました😂😂😂笑
 むしろ向こうも黙り決め込んで冷戦状態になりました笑笑- 11月4日
 
 
            ママリ
それは旦那さんのわがままだし、
一緒に寝たいって言ってくれるのなんて
今だけなのにそれを面倒がるなんて、
将来後悔しても知らねーぞって感じです😂
- 
                                    ぱぴ ほんとに、絶対将来後悔しますよね😞選ばれるなんて嬉しいことなのにー!!!!って物でも投げつけたくなるのを、毎度グッと堪えます笑笑 - 11月4日
 
 
            ママリ
カチンときますね〜😇💢
イライラすることあれば
返事以上に会話しません😇
娘の場合パパとは寝ない風呂入らないの
パパNG多いのでそんなこと言われたら
すっ飛んでいくと思いますが笑
- 
                                    ぱぴ 返信ありがとうございます 
 うちも少し前まではパパNGだったのですが、突然のパパLoveになり
 いつもパパはー?と探してます笑
 
 自分の気分次第で
 ムスメへの態度をかえるのに
 何故かパパLoveなのかは
 不思議です😩😩😩😩- 11月4日
 
- 
                                    ママリ 娘のラブにちゃんと応えてほしいですよね😑 
 見てるこっちがもどかしい😭- 11月5日
 
 
            にぃ
イライラすんなよって…😂
お前がイライラさせんなよ
って私なら言います。笑
 
            はじめてのママリ🔰
主人の悪口を替え歌でお風呂で熱唱します(笑)
たまにやり返されます🤣
 
   
  
ぱぴ
地味な嫌がらせ笑笑
いいかもしれない笑笑
後から笑えそうな嫌がらせ考えてみます笑笑
退会ユーザー
私は黙り込むタイプなので
特に会話はせずに冷戦です笑
そして次の日決まって
激辛の焼き肉丼を
お弁当か夕飯に出します🤣
もう長年同じことしてるので
激辛焼き肉丼=怒らせてる
って思うみたいです笑