※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の面接では、動きやすい服装でOK。周りは普段着だったので、紺色のセットアップは浮くかも。かしこまらない服装が良いかもしれません。

幼稚園の面接がもうすぐあるのですが、服装で悩んでいます。幼稚園に聞いたのですが、動きやすい服でいいですよ、軽装でと言われました。
願書提出のときは綺麗めで行ったんですが、周りはジーンズにスニーカーにノーメイクな感じで普段着でした。
そういった園は、面接の時もあまりかしこまらないほうがいいですか?紺色のセットアップを着ようと思ってましたが、浮きますか?

コメント

deleted user

うちの園も普段着でした!!

セットアップじゃなくても良いかもですね!
印象はいいと思いますが!

ジーンズは面接は
あまりですかねー??
綺麗目パンツに上はニットで
今なら行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。探してみます。

    • 11月5日
うどん

うちは願書提出の日は普段着の方が多かった(提出するだけだったので)ですが、面接の日はきれいめのワンピースやセットアップの方のほうが多かったです。
ジーンズの方もいらっしゃいましたが浮いてましたね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。幼稚園によって違うのでしょうか。。迷います。

    • 11月5日
まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

うちは子供だけの面接でしたが、案内には私服でと記載ありました👍
もちろん親も軽装です🤣笑
周りはジーンズにパーカーやトレーナーの方がほとんどで、逆にスーツやキレイめの方が浮きます😂
セットアップじゃなくても問題ないと思いますよ🙌
面接って親子面接ですか?
親の服装で落とされるとかはないと思いますし、あまりかしこまらず、でもジーンズは避けたパンツスタイルでも良いかなと🙌
子供も抱っこしたり…とかあると思うので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。親子面接です。セットアップはやめときます。難しいです。

    • 11月5日