![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
心に留めて置けない気持ちを吐き出させてください。私は嘔吐恐怖症です…
心に留めて置けない気持ちを吐き出させてください。
私は嘔吐恐怖症です。
自分が嘔吐するなんて考えるだけで怖く、人が嘔吐してるのも目と耳を塞ぎ、それでもたまに震えてしまいます。
赤ちゃんの吐き戻しは我が子で慣れました。
今日、息子のスイミングだったのですが、
終わってタイムカードを押し、外へ出るときに
5歳くらいの男の子とお母さんがいて
男の子が嘔吐しちゃってました。
お母さんが手で受けとめていましたが、
それでもたりなく入り口のところに嘔吐物が散らばっていました。
スタッフさんがすぐに気付き、嘔吐物の処理をしていました。
私は3メートルくらい離れたところからすぐに気付き、
目をそらしなるべく見ないように、息子の手を引いて急いで逃げるように外へ出て帰りました。
帰ってから今でもあの光景が目に焼き付き、
頭から離れません。
それと同時に、私はなんてひどい人なんだろうと胸が痛いです。
大丈夫?との声もかけず、逃げるように外へ出た自分。
私はひどい人間です。
人が困っている時、ましてや母なのに、、本当に最低だと思いました。
もしあの男の子が我が子と考えたら、可哀想で仕方ありません。
それでもやっぱり思い出しては怖く、頭からあの光景が離れず、複雑な気持ちが頭の中でグルグルグルグルしています、、。
すみませんただ吐き出したくて、文章もめちゃくちゃですみません、、。
- まる(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
同じです、、私もです。
見ただけで手が震えて心臓バクバクして、どうしようもなくなります。。
赤ちゃんの時の吐き戻しは大丈夫でしたが、大きくなった今、風邪ひいて吐いたりすると、同じように手が震えて怖いです。
胃腸炎の時も抱っこして吐かれたらどうしよう。。となってしまい、抱っこできません。
酷いですよね。。。
ただただ気持ちがわかります。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自分の子供が嘔吐してるのに〜とかなら問題ですが、
他人の子であるなら、致し方ないし、酷いなんて思いませんよ😊
恐怖症類の分類(私はやや閉所恐怖症です)は本当に目に見えないので理解されにくくて、大変かもしれませんが、
ご自身を責めるのはやめてください。何も悪いことしてないですよ。
まる
コメントありがとうございます😢
ほんとに手が震え、心臓がバクバクします、、今でも思い出しては同じようになってしまいます😢情けないです、、、
うちの子たちは、まだ胃腸炎にかかったことはなく、私は毎年胃腸炎の流行る時期が恐怖でしかありません、、幼稚園休ませようかとも思っているくらいです、、自分の都合でそんなことを思う自分が本当に情けないです、、、、😢
ままり
我が子は吐きやすく、咳き込んだだけでも胃の中の物まで吐きます😭
毎回怖くて怖くてしょうがないですが、吐かれたら片付けるしかないので少し免疫というか心構えがついてきました。。
大丈夫、大丈夫、さっき食べたものをお腹から出すだけ、死にやしない、死ぬより全然ましな事、コロナにかかるよりもましな事って呪文のように言い聞かせてます笑
幼稚園行かせたくない気持ちもすごくわかります。
私もだいぶ重症な嘔吐恐怖症ですが、少しずつ順応しています、というか我が子の嘔吐は片付けるしかないので💦
夜の電車とかも怖いし、酒臭い電車にドキドキしてしまいます。。
辛いですよね、、、