※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あすか🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の息子が寝返りをまだしません。他の方法があれば教えて欲しいです。病院に行くべきかどうか知りたいです。

5ヶ月になったばかりの息子が居ます。
首も座ってお座りできるようになったけど、寝返りをまだしません。少し手伝ってうつ伏せになる事はできるのですが、他に何かいい方法があったら教えて欲しいです。何ヶ月までにしなかったら病院に行った方がいいのか分かる方いますか?

コメント

deleted user

おすわりはうつ伏せから自分でですか?であれば腰は座ってるとおもいますし、うつ伏せが嫌いかやる気の問題じゃないですかね?💦7ヶ月で90%の子ができるといわれてますし自分から病院にいかなくてももし心配要素があれば検診で指摘受けますし、寝返りを促す遊びを取り入れるくらいで大丈夫かとおもいますよ🙆🏻‍♀️

なーな◡̈*.。

うちの子もお座り5ヶ月でマスター(座らせてあげたら)
自分から座るのはもう少し先でしたが!
寝返りは7ヶ月でしたよー!