※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっこ
ココロ・悩み

旦夫は資格試験のため毎晩勉強中。忙しくてコミュニケーションが取りにくく、ストレスが溜まっている様子。過去の経験や家族の不在が寂しさを感じさせる。新しい家族を築く難しさを感じつつも、一人で頑張るタイプ。

4ヶ月になる女の子のママです。

独り言です。吐き出します。

旦那さんは12月にある試験で資格取得のために
毎晩勉強しています。朝8時に出て夜の8時に帰宅して
2、3時間ほど勉強している毎日です。

朝は私が授乳なので起きれないため、
前日に作ってあるお弁当とおにぎりを温めて
準備してそそくさ出て行ってしまいます。

休憩中のLINEもまばら。。私がLINE返す余裕がなくて。
でも必ずLINEでは、私の名前こどもの名前に大好き💕と
つけてくれます。

でも帰宅すると、元気がなく。。まぁ疲れているのだとわかります。
お風呂にはいり、娘とすこし遊んで、
すぐ勉強には入ります。そして最後の30分に
一問一答をやるのですが、
私はやる気がないと思ってしまうのと
本当にバカだなって思ってしまいます。
(今までスポーツしかしてきてません)
(漢字も日本語も弱いです)
すこしイライラしながら対応してしまいます。
すぐにわからない、できない、覚えられない、
などマイナス発言ばっかりで、私がため息でてしまいます。
でも、できたときは大げさに『すごいじゃん!完璧!』
褒めるようにしています。それに対しても
『でもなーできないとこが〜〜〜〜』マイナス発言。

勉強が終わると、
旦那は夕飯食べて歯磨きして床につきます。
その間私はたわいもない会話がしたくて、
話しかけますが『あー、そうなんだ、まじ?』などで
終わらせられてしまいます。
旦那はイヤホンして音楽を聴いています。
(音楽鑑賞がストレス解消法なのはわかります。)

機嫌取りにいくように話しかけてもダメです、
なので私はその間に
明日の朝ごはん・弁当つくり、キッチン片付け
など終わらせて、寝るのは旦那の1時間後などです。

おやすみも言ってくれずに旦那は先に寝ています。

付き合っている頃は夜の仲良しが多くて
妊娠中もある程度仲良ししていて、
産後も2、3回仲良ししましたが、
やっぱり産後は気分が乗らず。
軽いチュッなら出来ますが、それ以上の
キスからあとはもう、本当に気持ちがついていきません。
加えて、最近母が亡くなりました。22年間2人きりで
助け合って生きてきた母子家庭でしたので
はっきり言って今は私の心に余裕がありません。
だから本当に気持ちがついていきません。

仲良しが無くなってからこんなに冷たくなってるのかな?
でも勉強や仕事の毎日のおんなじ繰り返しで
ストレスがたまっているんだろうな、、

泣きたいのに頼りたいのに、できないなぁって
思ってしまいます。いっつも相談していた母もいません。
友達はたくさんいますが、楽しい話ばっかりして
ストレス発散になります。
だけどやっぱ辛いことの話もしにくいし。。
だからこそ旦那さんにぎゅーってして
大丈夫だよーって言って欲しいなぁ〜

娘のことはよく可愛がってくれます。
娘にキスしても私にはなく、
娘に行ってきますおやすみは言ってます。

きっと私が嫌そうにするから
ハグもキスもしてくれなくなって、、、

何が言いたいのかわからなくなってきました。

旦那が頼れないなら誰を頼ればいいんですかね?
唯一の身内の母がいないから。
本当に嫁いだ家族しかいないのに。
私の性格上こうなると1人で強くなるタイプです。

家族ってなんでしょうか、
新しい家族を築くのって難しいな。

おじいちゃんおばあちゃんになっても
仲良しな夫婦がいいなって思ってたけど
夢のまた夢だなぁ。
自分も努力しないといけないところ
たっくさんあるんだろうけど。難しいな。

仮面夫婦始めました。って感じ。

朝は娘の笑顔で始まるのに
夜は毎日この気分で終わります。

おやすみなさい。

コメント

elie🧸

だいじょうぶですか?
試験終わるまでの辛抱ですよ。きっと旦那さまも余裕なくなってしまってるんだろうと思います。
うちも毎年試験あってそんな状態になってますね😭

試験終わってもその状態だったら、その時は話し合い!ですね💦💦

  • こっこ

    こっこ

    コメントありがとうございます😊
    毎年ですか😭😭

    いい方向に進むような話し合いが
    いいですねよね(´・_・`)

    • 10月13日