※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
お出かけ

実家に車で帰る際のミルクの準備や哺乳瓶の洗浄方法について教えてください。

今月実家に車で帰ります🚗

12時間かかりますが
途中一泊します。

ミルクはどうしたらいいでしょうか?
お湯は水筒に持っていくつもりですけど
ずっと熱々でもないだろうし…💦

哺乳類も洗うのどうしようとか💦

遠出で泊まりの時とかどうしたらいいか
教えてください😭💕

コメント

Pipi

コンビニによってお湯もらうとかですかね?🤔
飲み物とか少し買い物して
お湯もらえませんか?と頼んでみてもいいかなーと思いました🙋‍♀️

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    コンビニでもらえるんですね‼️
    やってみようと思います🌟
    ありがとうございます😊

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

お湯はコンビニでもらうこともできますし、大型のショッピングモールなどの授乳室にウォーターサーバーが置いてあったりするのでそこで補充したりしていました。

途中一泊するのであればホテルや旅館でも沸かせます。

コストはかかりますが、缶のミルクも使うのもアリだと思いますよ❣️

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    そうなんですね❣️コンビニなどでもらうようにします🌟
    ありがとうございます💚

    缶ミルクありますよね😍

    • 11月4日
minari

荷物が重くはなりますが、液体ミルク使ってみてはどうですか?
自宅で試しに飲ませてみて、問題無さそうであれば、常温で飲ませられるので便利ですよ🍼
私はお出かけの時だけ液体使ったりしてます🙂

  • minari

    minari

    補足です!
    ほほえみ缶なら、アタッチメント付ければ缶のまま使えるので、哺乳瓶洗う必要が無いです💡
    私はやったこと無いんですが、お出かけの消毒はジップロックに入れてやったりするみたいですね🙂

    • 11月4日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    液体ミルクにしようと思ってたんですが、うちの子は常温だと飲んでくれなくて💦なぜか熱めじゃないと飲んでくれません😭😭

    • 11月4日
ごんちゃん

元コンビニ定員です。
冷ますためのお水だけ用意しておいて、お湯はコンビニ等で分けてもらえばいいと思います🙆🏻‍♀️

哺乳瓶洗うのが心配なら、使い捨ての物もあるのでそれもおすすめです!
また缶のミルクもあるのでそれを使うのもいいと思います☺️

12時間だとおしりが痛くなったりするので、可能な限りチャイルドシートからおろしてしばらく抱っこをしてあげるといいかなと思います!
道中お子様がぐずりませんように🥺

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    コンビニで分けてもらおうと思います✨

    完ミルク気になるんですが常温飲んでくれないので迷ってます😭💦

    わかりました❣️気をつけながら行きます☺️☺️

    • 11月4日