※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

見学を経て体験で子供が放デイを2回利用しました。送迎付きです。学校か…

見学を経て体験で子供が放デイを2回利用しました。
送迎付きです。
学校から車なら5分も無い距離の放デイです。
両日とも子供のGPSを確認した所
他の子達もまとめて迎えに行く(これは事前に聞いていた)のですが、
初回は1時間、2回目は1時間半
送迎車に乗りっぱなしでした。
2回目は本来の帰宅10分前くらいに電話があって
「実は車が1台故障して、1台の車で回る送迎箇所が多くなってしまった。放デイで過ごす時間が短く(予定通り帰宅すると30分くらいの滞在時間)なるので30分遅らせても良いですか?」という事でした。もう少し早く連絡できればよかったと謝罪はありました。
その日は予定も無く、本人が良いのであれば構いません。
と了承したのですが
本人も楽しそうにしていましたし
学校から近くなら放デイでの活動時間もしっかり確保できて、何かあった時も安心だなぁと思って利用を検討していた事もあり少し不安です。
送迎車に1時間程度というのは普通でしょうか?
どこの施設を利用するにしても、無茶なお願いはしたくないので一般的な範囲なら
今は育休中で自宅にいるで
学校から帰宅後に放デイへ送迎でも良いかなと考えています。

コメント

はじめてのママリ👧🏻

放デイ勤務です。
学校から五分の距離なのに一時間乗せるのは長いと思います💦
しかも初回からならなおさらですよね。
ドライブが好きな子であれば長い送迎にそのまま付いてきてもらうことはありますが五分の距離でしたら一度降ろします🥸