
コメント

ひまわり
上の子の時が検診の時
だいたい寝てました😅

退会ユーザー
もう3歳半になるうちの子もそうでした!
直前までボコボコ動いてて今日こそ動いてる姿を見るぞってなってもエコーになるとじっと固まります😅
測りやすいって言われました🤣
-
ら
私も測りにくいって言われたことないです💦
寝てる時間が多い子なんですかね?
😅- 11月4日
-
退会ユーザー
お実際生まれるとそうでも無くて、寝るのは下手でした🤣うつ伏せじゃないと寝ない子だったので目が離せませんでした😂こればっかりはその子によって違うかもしれません💦
初めての人とか場所には緊張して固まることがあるので、案外お腹の中で緊張してたのかもしれません😓- 11月4日

退会ユーザー
先生がお腹揺らしてくれませんか?
そしたら起きますよ☺️
-
ら
お腹揺らしたりはないです😳
大人しくて心配なる時あります😂- 11月4日
-
退会ユーザー
先生に起こしてくださいって言ったらお腹揺らして起こしてくれますよ☺️- 11月4日
-
ら
次の健診の時も動いてなかったら
言ってみます!(笑)- 11月5日

mimo
うちの子もでした。
でエコー終わって
待合室に戻ったくらいで
ボコボコ動いたりしてました。(笑)
-
ら
私もそんな感じです😳
帰り道の時に動き出したり!笑- 11月5日
ら
何も問題あるとかは言われてないのですがいつも寝てます😴、、(笑)
今日妹も妊娠中でエコーの動画みせてもらったらすごい動きまくってて
ちょっと不安になりました😢
ひまわり
動いて欲しいですよね🥲
2週間に1回しか会えないから🥲笑
お腹の子はドンドコ動いて飛び跳ねてってやっているんですけど😅
ら
動いて欲しいです💦
そうなんですよね😢
胎動もまだ痛いって程ではなくて
大人しい子なのかなあっ思ってます💦
ひまわり
胎動もすごく少なかったです!
けど産まれたら寝相悪いし
手足バタバタするし
凄かったです。笑
今は痛いくらい胎動もドコドコしてます!笑
ら
わたしも胎動少ないような気がします
先生に相談したことあって
その時に2時間に1度動いたら大丈夫って言われて
頻度もほんと2時間に1度はある。って感じです
私もどこどこ痛いほどになってほしい🥺