
コメント

退会ユーザー
主旨がよく分からないんですが、鍼灸の資格を使って子育て中のママにできることがあるかな?ということですか?
私自身、子供も私も鍼灸院に通っています。
退会ユーザー
主旨がよく分からないんですが、鍼灸の資格を使って子育て中のママにできることがあるかな?ということですか?
私自身、子供も私も鍼灸院に通っています。
「ココロ・悩み」に関する質問
病院で診断されていなくても、自身の夫が発達障害かな?と思われた方いますか? 結婚してまだ2年ですが、なんだかコミュニケーションが噛み合わなくてモヤモヤとイライラが募っていて。 実母に相談したら発達障害(アスペ…
どなたか優しい方、励ましのお言葉いただきたいです。 私はシングルでボロい市営住宅住み。 親友がいて、彼女はとても美人でめちゃくちゃ実家がお金持ちです。 そんな彼女がとんでもない額を贈与されたという話をしてき…
旦那と子供だけで義実家に行かれるのが、 すごく心配で不安になり嫌です。 この前お邪魔した時に 手の届くところに触ったら危ないもの(小瓶や薬など) があり目を離せなくて危ないなと感じました。 私がいないところでお菓…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わかりづらく申し訳ありません。
子育てでの悩みを教えて頂ければ大丈夫です。(子供に対しての鍼をあまりしたことがないため、勉強の参考にさせて頂いたいです。)
今行かれているとのことなら、差し支えなければ行くきっかけになった事柄など教えて頂けると幸いです。
退会ユーザー
私は妊娠中に行ったマタニティお灸教室で鍼灸師さんと出会い、腰痛で悩んでいると相談して通い始めました。
お腹の形を整えてもらったり、鍼治療に通うことで腰痛は改善されました。
娘は、乳児喘息の疑いと言われたので、少しでも良くなればと小児鍼を始めました。
お母さん達の悩み事から鍼治療に繋げるということですかね🤔