
コメント

凛
7ヶ月で出が悪くなって、ミルクに変えました。
そして8ヶ月で3回食にしました。
お子さんの体重はどうですか?
うちは小児科に通って、体重があまり増えず、ミルクと3回食にすることで改善しました。
凛
7ヶ月で出が悪くなって、ミルクに変えました。
そして8ヶ月で3回食にしました。
お子さんの体重はどうですか?
うちは小児科に通って、体重があまり増えず、ミルクと3回食にすることで改善しました。
「三回食」に関する質問
妊娠中に吐き気どめのプリンペランを飲まれていた方いますか? 5週くらいから吐き気がすごくて、不妊のクリニックでプリンペランを処方されました。その時は1日三回食前に飲んでくださいと言われ、飲んでいました。 その…
9ヶ月男の子です。 まだ夜通し寝てくれません。 1日1〜2回は起きます。 離乳食もあまり進まず朝の離乳食はご機嫌よく食べれるのですが、お昼の離乳食はおっぱい後じゃないと食べない時が多くて、昨日から三回食にしたので…
今9ヶ月半です! 三回食で、昨日最後のご飯を6時まえにあげて 21時くらいに寝たのでそのまま朝までミルクなしで寝かせました。 (1.2回起きましたが、泣くことはなかったです) さすがに寝る前のミルクやめるの早すぎ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しましままま
コメントありがとうございます!
なるほど、
ミルクに変えたんですね〜( ´^` )
子どもの体重は順調に増えていっていますが
飲み終わった素振り→まだ足りないと泣いて飲み直すの繰り返しが最近多くて^^;
凛
はい、十分にあげられないのに、欲しがって飲ませるのはお互いつらいので。
完母でいきたかったですが、それも自分勝手な思いで、子供のためではないと気付き思い切ってミルクにしました。
どのくらい出ているのか搾乳したりして、本当に足りなそうならミルクを足したり、離乳食の量を増やしてはどうですか。
しましままま
そうですね、こちらの願望を押し付けるかたちになってはかわいそうですもんね。
一つの意見として参考にさせていただきます^^