※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
幸
ココロ・悩み

魚の匂いが消えないので、他の消臭方法はありますか?窓を開けて消臭アルコールを使っています。

昨日旦那が家ででかい魚三匹を夜に捌いてから
魚のにおいがリビングから消えません😭
消臭アルコール吹きまくって、窓も全部開けてます。
匂いを取る方法って他になにかありますか?

コメント

はじめてのママりん

どっかに匂いが着いているとかではないでしょうか?
床の拭き掃除、テーブル等
拭けるものは全てブリーチ水で拭いて、あとはカーテン等洗濯したら取れるかもしれません!!

  • 幸

    なるほど、床やテーブルににおいがついたりするんですね😭
    特にキッチンにいくと臭いがするんですが、、キッチンは一応昨日拭いたのになんでなんでしょうか💦💦

    • 11月4日
  • はじめてのママりん

    はじめてのママりん


    魚の匂いは揮発性があるみたいで
    なかなか取れないらしいです!
    キッチンのシンクもお湯でサッと流した後、キッチンブリーチかけて5分ほど置き、また水で流す等してもいいかもしれません!


    魚の汁がどっかに飛んでる可能性もあります!😭

    我が家も1度魚ではなく
    お肉の腐敗臭が染み付いて取れなかった時、1箇所に汁があって
    そこから匂いしてました( ̄▽ ̄;)!
    なのでブリーチ水で拭きまくりました!

    • 11月4日