
つわりが酷くて日常生活が困難。子供の世話も大変で、つわりが軽減される方法を探しています。
つわりが辛すぎる…
貧血もあるのか目眩もすごいし
お腹空くと気持ち悪くなるから
食べなきゃと思うけど
味覚も嗅覚も変になってて
食べれるものがほぼ無し。
横になると多少楽だったのが
昨日から気休め程度になりました
1人目の時まだ耐えれたつわり
しかも正社員のフルタイムで
休むことなく働けてたことに
正直今驚きしかないです。
子供の送り迎えや
お弁当作りもしんどくて
園休ませたいくらいです…
辛くて泣けます
ほんとにダメだなって思いますが
こんなにつわり酷いなら
妊娠したくなかったって思っちゃうほど
子供の行事もいくつかあるので
その間だけでもつわり軽減出来たら良いのですが…
辛い…
- るん(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

あおさん
凄くわかります💦
私も2人とも悪阻が出産前日まで続きました🤮仕事中も何回もトイレへ行って吐いたり…旦那が夜勤族だったので、悪阻がピークに酷い時は、母親がご飯を作りに来てくれてました💦食べ悪阻なので何か口に入れておかないといけないし、でも後半はそれじゃない悪阻があり、吐かなくても常に胃が気持ち悪かったです💦
気持ちすごくわかります…
全く悪阻がない人もいるのに、何故?って思う時もありました😭
るん
出産前日まで悪阻だったんですね😭😭職場の方にも産まれるまで悪阻だったって方がいたのでほんとに大変だろうなと思ってました💦今回悪阻が早く始まり症状も酷いので、いつまで続くか今から不安しかないです😣
近場に母や頼れる方が居たらフォローお願いしたいですけど、遠方なのでそれも虚しく…旦那も勤務時間不定期なので会わない日も暫しで💦なかなか大変だなと思ってしまいました💦
私の母も悪阻経験しなかった人なので、悪阻ないってどういう事?!って思ってしまいます😵💫こんなに辛いのに…🥲
悪阻が酷すぎて家事もままならず、部屋の中も散らかり放題だし、食器洗いも溜まるし…やばすぎます🥺
あおさん
ホント、いつ終わるか分からないのが辛いですよね💦
上の子が前日まであったので下の子の時も覚悟しながらだったのですがやっぱりしんどいもんはしんどいですよね🤮
お母さんが遠方だとお願い出来ないですね…
私も部屋散らかってても放置、食器も放置でした😅
夜勤で帰って来た旦那が食器洗いをしてくれてたので、悪阻?妊娠中?は、出来る時にしか家事はしなかったです😅
旦那さんに少しお願い出来たら良いですけどね😭