※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sayu
子育て・グッズ

女性が保育園に行く際、バイキンマンのぬいぐるみを持っていきたいと思ったが、お留守番させて、娘を無事保育園に連れて行った。イヤイヤ期で大変だが、息抜きしながら頑張っている。アンパンマンよりバイキンマンが好きな娘について、他のお子様はどのキャラが好きか疑問に思っている。

今日保育園に行く時にバイキンマンのぬいぐるみを抱えだし、どうしても持っていきたいと、、
保育園には持って行かないよー、また帰ってきてから遊ぼうねー。
と言ってはみたものの、、ぎゃぁあぁぁぁー💢
ですよね。そーなりますよね。
でもダメなものはダメだから
バイキンマンにはお留守番しててもらおうねー。
って無理無理取り上げ、玄関に置き、ギャン泣きの娘を連れ出し、自転車に乗せ、颯爽と走り、無事保育園着。
ふぅー🙃
絶賛イヤイヤ期、毎日こんなことがいろいろあーる。
世のママ達お疲れ様です😌
今日も息抜きしながら頑張りましょ!!😊

ところでうちの子、アンパンマンよりバイキンマン、ダダンダンをこよなく愛してるんだけどなんでだろ?😆‪w
皆さんのお子様は1番好きなアンパンマンキャラ誰ですか?
ふと疑問に‪🙃

コメント

はじめてのママリ🔰

アンパンマンですかね〜🤔
でも持ち歩くのはチーズとてっかのまきちゃんが多かったです🤣🤣

  • sayu

    sayu

    やっぱり持ち歩きますよね😆
    チーズはペット感覚か?😆可愛い‪w
    昨日なんかメロンパンナちゃんのパズル1個だけ持ち散歩する謎。

    • 11月4日
おもち

うちの子はコキンが好きです😂

  • sayu

    sayu

    ウチも初めはコキンちゃんだったのにな〜😆
    なんなら不動のアンパンマンはずっとそっちのけ。
    何故だ、、

    • 11月4日
みうみう

うちも上の子下の子甥っ子も皆バイキンマン、ドキンちゃん、ダダンダン派です😆
不思議ですね!
他のキャラも好きですが、何故かアンパンマンのぬいぐるみだけ全然好きになりません(笑)

  • sayu

    sayu

    ウチだけかと思ってけど仲間がいて良かった😆
    まじ謎。謎すぎてみんなどうなんだろと思って笑

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

ギャン泣きの子を抱えて颯爽と自転車、お疲れさまでした!

うちの子が同じくらいの年齢との時、アンパンマンで誰が1番好き?と聞いたら、かばおくん!と言われました😂

  • sayu

    sayu

    ごめんなさい😂かばおくん!思わず笑っちゃいました😂‪w
    いろんな子いて面白い‪w
    まだアニメの内容なんて分からないだろうにどう見てんだか😆

    • 11月4日
ぜろ

息子も1歳半頃からアンパンマンよりだだんだんですが、それよりもバイキン大軍団…化石の魔王や黒ばら女王、こおり鬼が大好きです🤣
たぶん一番すきなのは化石の魔王ですね🤣敵キャラなんてグッズ売ってないので困ります笑

  • sayu

    sayu

    確かに敵キャラグッズないですね😂ウチもハマったら困る〜
    なんでバイキン大軍団なんでしょね!😂
    大きくて強そうだから?‪w

    • 11月4日
さいとうはじめ

うちもアンパンマンのキャラ人気ですよ😅
お出かけする時、何かしら手に持っていきたいようで、アンパンマンの人形、チーズやあかちゃんまんの人形、バイキンマンが描かれたパンのおもちゃ、などなど。誰でもいいみたいですが、アンパンマンかロールパンナが好きみたいですね。
園でもおもちゃ持ち込むのダメなのですが、娘もそれをわかってるので、園につくまで持ってて園の入り口で「はい!」と返してきますよ。

  • sayu

    sayu

    園の入口で渡してくれるんですね。いい子〜😆
    園前でぎゃあァァされるの嫌で持ち出せずにいます😅

    • 11月4日
M_R_S

てんどんまん あかちゃんまんです!

  • sayu

    sayu

    アンパンマン以外のキャラ好きな子多いんだなぁー😌
    がんばれ!アンパンマン!!😆‪w

    • 11月4日