※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

車を持つことのメリットデメリットを教えてください!現在車を持っておら…

車を持つことのメリットデメリットを教えてください!
現在車を持っておらず、主人が欲しい派、私がいらない派です。

思いつくことは以下なんですが、そのほかメリット、認識が間違ってるところがあれば教えてください!

○メリット
・遠くに遊びに行く時に便利
・遠くに遊びに行く気になる
・雨の日のお出かけも億劫じゃない
・2人目が生まれた時に移動手段として便利

×デメリット
・車が高い(300万円くらいするんですね…びっくりしました!)
・ランニングコストも高い(駐車場代、車検、保険、ガソリン、行く先々の駐車場…)
・家が駅近なので基本電車移動で困ってない
・家の隣にカーシェアがあるので、使いたいと思えば登録可能

コメント

はじめてのママリ🔰

挙げられてる通りの認識で大丈夫です!
私なら無しでいいかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊!

    • 11月4日
あせ

公共の交通機関が充実してるならいらないと思いますよ。
うちは車1人一台が当たり前くらいな田舎なんで、車ないと生活できないのですが、とにかく維持費はかかります。
遠くに行くときだけしか使わないのならもったいないかな〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊!
    公共期間は充実しており、都心に1本で行ける地域です🙌
    やっぱり遠出だけだとちょっと高く付きますよね🥺💔

    • 11月4日
4人ママ

駅近でもお住まいの地域によるかなと思います!
車移動だと駐車場問題など大変さが勝つところもありますし、うちも駅近で便利なところに住んでるので基本的には困るところはないです。
ただ職場や病院が駅近じゃなかったり、行けるところが限られたりはすると思います。
カーシェアはうちの近所はタイムズで月額制なので使わない月は一回解約、使いたい時はまた登録とちょっと面倒です😅
帰省もありますし子供も多いので今車は欠かせませんね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊!
    病院・スーパーなども駅周辺に揃っています🤔
    タイムズ、登録面倒なところあるんですね😳今度調べてみます💪

    • 11月4日
バナジウム

メリットはテントやアウトドアワゴンも積めるのでピクニック的な所へ気軽に行ける

台車積んで重い買い物(米、飲み物オムツまとめ買い)ができる

電車やバスと比べて時間を気にしなくていいので子供が急にうんち等しても焦りにくい(時間にルーズな私の感想です笑)

デメリットは年に一回自動車税がかかります!
軽なら1万円未満ですが、普通車だと3万はかかるかと。

うちは定期的に大きな病院へ子供を連れていったり、実家が車無いと不便な所にあるので車必須です。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊!
    アウトドア系はやはり便利ですよね😍!確かに車がない今はピクニックは腰が重いです🥺笑

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

デメリット
・車で移動するとお酒が飲めない
・どんなに疲れていても自分で運転しなくてはいけない

うちの旦那は車を辞めてこの2点に気付き、しばらく車は要らないと言っています(笑)
私の所も交通機関が発達していて、徒歩5分以内に駅、病院やスーパー、二駅乗れば主要駅や観光スポットがあるような所なのであまり車の必要性は感じていません。
乗る頻度を考えると維持費(駐車場代だけで年間30万くらいかかる地域)が高くて、その金額でレンタカーやカーシェア使ってもお釣りがくるくらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊!
    確かにー!お酒飲めない・代わりが効かないのはデメリットですね😳!
    そうなんですよー…維持費だけで、極端な話タクシー移動してもお釣りきちゃうなって思ってます😂

    • 11月4日
K.mama𓇼𓆉

らぶさんが書かれてる通りだと思います😊

私は免許すら持ってないので旦那のみですが我が家はよく旅行に行くのと義実家帰省もするので車は絶対必須です!
子供たちの送り迎えも雨の日とか自転車なんか絶対嫌なので車はいります💦

移動手段としては駅直結のマンションに済んでるのでそこは車がなくても不便はありません!

うちは社用車として契約してあるので車検、ガソリン、保険などは全て経費で落としてるのでコストは問題なしです😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊!
    旅行や帰省はあると便利だなって感じます🥺!
    経費で落とせるの羨ましすぎます〜😂🧡

    • 11月4日
deleted user

駐車場はお持ちでしょうか?

我が家は賃貸マンションで駐車場ないのでカーシェアリングを利用してます。

月8回 12時間で36000円なので駐車場ない我が家ではこれが合っていると思います。

持ち家駐車場つきに変わったらリースで車を借りるかを今検討してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊!
    駐車場高いので同じくしばらくカーシェアすることになりました🧡

    • 11月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    駐車場別で借りると高いですよね💦

    • 11月13日