年末調整についての質問です。扶養に入れる期間は1月〜3月ですが、年末調整は1月から12月計算なので給料的には入れないですか?普通に働いていたときのように年末調整を出すのがよいでしょうか?提出期限が迫っているので焦っています。
年末調整についての質問です。
夫婦ともに公務員なのですが、2021年4月下旬までは上の子の育休中(2年半)だったので夫の扶養に入っていました。
4月から7月あたままでは復帰してお給料がでています。
7月から下の子の産休で8月に出産しました。
この場合は今年は扶養には入れないと思うのですが、1月〜3月までは扶養に入っていられる期間ですが、年末調整じたいは1月から12月計算なので給料的に入れないですよね??
今まで普通に働いていたときのように年末調整を出すのでよいのでしょうか??
そろそろ提出期限がせまってきているので、焦ってますが、寝不足で頭が回っていなくて…
ご回答よろしくお願いいたします。
- うか(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント
ママリ
4月からの給料とボーナスの合計が201.6万円以下なら税扶養に入れますがどうでしょうか?
税扶養は何月から何月まで扶養に入るって考えではないです。今年は対象だった、来年は対象じゃない。といったように年単位(1-12月でひとくくり)です。
主さん自身も年末調整は必要ですよ☺️
生命保険料控除とかあれば普通に出してください。
うか
お返事ありがとうございます。
給料とボーナスは給料明細を足して計算してみればよいでしょうか??
あと、年末調整に源泉徴収票は添付いりますか??
ママリ
給与明細の総支給額を足してください😃
年末調整をした後に源泉徴収票が発行されますから、年末調整する時点では源泉徴収票を付けることは出来ないと思いますが😅