
赤ちゃんが咳と鼻水で心配。病院行くか迷う理由あり。帰省先は病院が古く、耳鼻咽喉科が遠い。飛行機に乗る前に治したい。どうすればいい?
もうすぐで4ヶ月の赤ちゃんがいます。
土曜日から咳が出始め、月曜と今日あたりは鼻水もズルズルになってきてます。
熱は全くありません。
全然治る気配がないので凄く心配なのですが、病院に連れて行くか悩んでます。
理由は
①病院へいって別の風邪菌など貰わないか
②帰省中のため、いつも行く病院ではない
③帰省先がど田舎なため病院も古い
(耳鼻咽喉科は隣の市にしかない)
です。
皆さんならどうされますか?
ちなみに月曜には自分の家に戻るため飛行機に乗る予定です。
なので、それまでには治してあげたいのですが、、、.(+_+)
- ゆゆゆm(8歳)
コメント

りんりん
行った方が良いかと思います。鼻水少し、くらいなら行かないですが、咳もしてるとなると、ひどくなれば肺炎や喘息といった症状もでてきてしまうかもしれないです。そうなってはお子さんがかわいそうですよ💦

ママリン
咳と鼻水のみで熱なしの症状で、小児科で検査したらRSウィルスに感染してました。
治る気配がないなら、早く病院に行くべきだと思いますよ。
私なら咳し始めたらすぐ連れていきます。
そもそも、咳してる時点で風邪だと思いませんか?
うつされる側ではなくうつす側じゃないですか??
ちなみに、RSだったうちの子は完治まで2週間かかりましたよ。
すごく辛そうでした。(><)
-
ゆゆゆm
回答ありがとうございます。
Rsウイルスですか💦
うちの子は殆ど外に出してなくて小さい子との接触も少なかったのでその可能性を考えていませんでした(*_*)
咳が出てる時点で病院が休みだったので見送っていました💦
2週間かかったのですね(+_+)
明日朝イチで連れて行きたいと思います!- 10月11日
-
ママリン
RSは大人も感染しますよ。
ただおとなは普通の風邪くらいで済んでしまうので、感染に気付かず治ってしまうというだけのことです。
ただの風邪にしても、やはり赤ちゃんの咳は油断したらダメだと思います。
風邪引かないのは無理なので、やはりそこからいかに早く対処できるか、、だと思います。
お大事にしてくださいね(><)- 10月11日
-
ゆゆゆm
大人も掛かるのですね!!
対処が遅れたこと、凄く後悔してます(;_;
ご心配ありがとうございます!- 10月11日

ぴよmama
6ヶ月未満の赤ちゃんは病院いった方が安心かと思いますよ(^^)/
-
ゆゆゆm
回答ありがとうございます!
明日すぐに連れて行こうと思います!- 10月11日

りー
いまRSウィルスが流行ってるので、明日にでも行った方がいいですよ。
6ヶ月未満は重症化しやすいですよ。
-
ゆゆゆm
回答ありがとうございます!
まさかうちの子が、、、とRSの可能性を考えていませんでした.💦
明日すぐに連れて行こうと思います!- 10月11日
ゆゆゆm
回答ありがとうございます!
そうですよね、可哀想で仕方ないのですが、
実母が凄く病院へ行く事に後ろ向きで(菌を貰うから)悩んでしまいました💦明日にぐに連れていきます!
りんりん
確かに菌をもらうのは怖いですが、この月齢で自己治癒は難しいのでは?病院へ行かず風邪もひどくなって免疫下がってる時に飛行機乗る方が私なら怖いですね😅
症状の軽い内に薬飲んで治してしまったほうが、良いと思いますよ!
寒くなってきてますから温めてあげてくださいね
ゆゆゆm
そうですよね!
なんかいろいろな理由で尻込みしてましたが、この状態で飛行機なんて乗せられません(*_*)
ここで聞いて良かったです!