
コメント

ゆき
上の子がこもり熱すごかったです!
ひどい時は40度近くあったりして熱⁉︎って焦った事もありました😂
でも洋服パタパタしたり一枚脱がすだけでどんどん落ちて来ます!

mako
下の子が熱こもりやすかったのか、
38度まではいかないものの
1歳半くらいまで基本37.5度前後で、
予防接種も毎回検温1回では通らず、
何度も計り直して、
最後は水銀の体温計まで出してもらって
やっと受けられる、とかでした🤣
対策は薄着にさせるくらいしか
なかったです…
-
はじめてのママリ🔰
今は、落ち着いてますか?😢
水銀😂😂
これからの冬の時期家では、暖房もつけるしどんな服装がいいのかなと迷っていて😭
ギャン泣きとかでも、すぐお熱が上がるので、みんなみたいに短肌着にカバーオールにスリーパーなんてやったら大変なことになるんじゃないかと😭- 11月4日

はじめてのままり
平熱が基本37.0で、泣くとすぐ37.5超えます😂
2人ともそうです!
対策は皆さんいうように薄着くらいしかできないです🥺
-
はじめてのママリ🔰
この前ギャン泣きして、38度超えて焦りまくりました😂
赤ちゃんってお熱高くなりやすい子は、なりやすいんですかね😭
薄着ですよね🥺
これからの時期は、暖房もつけるしどんな服装がいいかわからずです😂- 11月4日
-
はじめてのままり
うちは年中肌着はタンクトップのメッシュです笑
室内はほぼ暖房つけずで😂
裏起毛とかは絶対きせないし、薄めのトレーナーだけです!寒そうならベスト着せます☺️- 11月4日
はじめてのママリ🔰
焦りますよね😭😭😭
今は、こもり熱落ち着いてきてますか?🥲
わかります!!!
パタパタしたり、脱がしたりすると、びっくりするほど、すんっと下がります😂
これから冬になりますが、暖房も入れるし、服装どうしようかと😭
長袖肌着?足のとこぱちぱちとできる肌着のロンパース?
だけでいいんじゃないかな、なんて思ってるんですが😭