

はじめてのママリ🔰
1階かは( ̄▽ ̄)!

はじめてのママリ🔰
2階以上かな( ̄▽ ̄)

退会ユーザー
ベランダで洗濯物干してるときに子どもが鍵閉めちゃって閉め出されたりとかの危険性もあるので一階だと比較的安心かと思います🙌🏻
-
はじめてのママリ🔰
おー!小さい子あるあるのですね(><)参考なります!
- 11月3日

はーちゃん
木造アパート2階に住んでましたが1階の音聞こえてきました。
-
はじめてのママリ🔰
逆もまたしかりなんでしょうか😭
- 11月3日

はじめてのママリ🔰
エレベーターなければ断然1階派です。
ベビーカー持って子供抱えて階段上がるのや荷物多い時に子供見ながら運ぶのが大変そうです。子供が大きければ問題ないかもしれないですが。
あと実家が11階だったのですが下におりるのが面倒で1回家帰ったら外に行くのが面倒だったり忘れ物取りに行くのも時間がかかりタワマンとか無理だなと思っています💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、2階ならまだしもそれ以降だときつくなっちゃいますね💧
悩みどころです。。。
参考なります!😊- 11月3日

退会ユーザー
2階以上派です🙋♀️
立地にもよりますが、洗濯物干すのに一階は抵抗あります😣💦
女性の一人暮らしで一階がダメと言われるのはそれだけ危険が多いということだと思うので、
複数人で暮らすとしてもなるべく一階は避けたほうがいいのかなと思ってます💦
-
はじめてのママリ🔰
1回でも囲いがちゃんとしてるとことしてないのがありますもんね💧
シングルで男がいないので私もそこが第1の心配です😣
参考なります、ありがとうございます- 11月4日
コメント