※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいな
子育て・グッズ

生後10日の赤ちゃんが上手に飲めず悩んでいます。毎日搾乳しても飲ませるのが難しいようです。他の赤ちゃんは上手に飲んでいるのを見て、不安に感じているようです。

生後10日、直母測ってみたら全然飲めてなかった😞
練習してるけどなかなか飲んでくれない😞
毎日搾乳して飲ませてる😞
ここ見てたらみんな上手に飲んでるんだよなぁ
悩むなぁ

コメント

deleted user

うちもそうですよ!
直母だと思ったより飲めてないです。

1番上の子もそうだったんですけど、最初は搾乳してしっかり量を飲ませるようにしてました!

  • れいな

    れいな

    産まれたばかりですか?
    おめでとうございます🍀⭐️
    うち、口も動かしてて少し飲めてると思ったら0でした泣
    母乳は出てるんで、吸ってないんですよね😞💦
    哺乳瓶に慣れてたらなかなか難しいんですかね💦

    • 11月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    2週間経ったところです!
    うちもゴクゴク聞こえててもまだ1回で飲める量が少ないからか測っても20とか30なんてことがザラです(笑)

    哺乳瓶は飲みやすくなってるので直母よりはたくさん飲めちゃいますね💭今回の子も哺乳瓶でなら100くらい飲みます😂❤️

    1番上は生まれが2500g小さめだったので最初は搾母でいいからとりあえずしっかり飲ませて、吸う力と体力がついたところで直母に切り替えていったらだいぶ飲めるようになってましたよ!3ヶ月頃には直母で200近く飲めるようになってました!

    • 11月3日
  • れいな

    れいな

    書いてなかったですが、産まれた子が低体重児なんです😫
    2200くらいで産まれてきたのでたぶん他の子よりもっと体力も吸う力がないですよね💦
    同じく産院では先ず大きくすることが大事なのでしっかり搾乳して飲ませるように言われました!
    それでも飲めるようになりますかね💦
    焦ってしまいますね😭

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

うちの子ぜーーーーんぜん下手くそでしたよ😂
きっと皆さんわざわざそういったたことを書かないだけかな?と
ミルクを飲むこと自体下手くそで、直母できないわ、哺乳瓶から飲んでもミルクこぼしまくって、ミルクのたびに毎回服を変えて一日何回洗濯するねんってなってました🤣

母乳が面倒で完ミになりましたが、今や上手にミルクも飲みますし、離乳食もバクバク食べてます😉

  • れいな

    れいな

    そうなんですね🙌⭐️
    お子さんは母乳は飲めるようにはなったんですか?☺️

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳飲めるようにはなりましたが、夜起きるのがしんどいのと私自身睡眠がなによりも重要だったので早々と母乳はやめました😌
    どれくらい出ているかにもよりますが、搾乳できる量=母乳の出る量ではなく、赤ちゃんの吸う力にもよるので成長すれば気がついたら吸えるようになっていました✨

    • 11月3日
  • れいな

    れいな

    飲めるようになったんですね🙌⭐️
    練習あるのみですかねー💦
    完母希望なので飲めるようになってほしいです🥲

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも完母希望でした🤣
    完母希望でしたらとにかく泣いたら吸わせるの根気で大変かと思いますが頑張ってください😌
    赤ちゃんはどんどん成長しますし、どうやったら上手く飲めるなどもちゃんとわかってきます😉

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

うちもうまく飲めてなかったようで搾乳してあげていましたよ!
今は搾乳がストレスで搾乳の間隔徐々にあけていって結局完ミにしました、!😅

  • れいな

    れいな

    搾乳めんどくさくなる時ありますね🥲笑
    夜とかですね🥲
    お子さんは完ミに変える前は直母では飲めるようになりましたか?😋

    • 11月3日