※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

同じ月齢の子がいる場合、9ヶ月の子供はつかまり立ちやズリバイが主で、たまにハイハイや伝い歩きをしています。他の子はどんなことができるでしょうか?

9ヶ月の子がいます♡

いま、つかまり立ち、ズリバイが主で
たまーに ハイハイ、伝い歩き
しているんですが同じ月齢の子がいたら
どんな事が出来るか教えて欲しいです✨

コメント

3-613&7-113

はいはい・掴まり立ち・伝い歩き、してます。あと、低めのソファー・机にはよじ登ります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハイハイしてるんですか✨
    じゃあうちの子はちょっと遅めかもです。
    あ、よじ登ります🤣🤣登っても降りられないから目離せないですよね💦🤣

    • 11月3日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    下の子、早いのかも?と思います。上の子が、ゆっくりさんだったので一般的な子が分からず😅💦

    下の子は、6ヶ月くらいからハイハイしてます。

    • 11月3日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    机やソファーからの、正しい?降り方教え込んでます。娘も、なんとなく?理解してるのか前は貞子みたいに降りようとしてたのをなんとなく足から降りようとしてます。

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

ハイハイ、つかまり立ち、伝え歩きができます🙆‍♀️
ずり這いはもうしなくなりました😂そして高速ハイハイになりました!
あと、床置きのベビーチェアに登ろうとつかまり立ちして片足上げたりします😂(足短くて届かないのでそれはそれで可愛いです笑)
押し車では歩いてます😂