
コメント

mama☺︎
お子さんが食べたいと言っているならあげても良いと思いますが、診断結果は?
胃腸炎などの場合だと脱水症状になるのも危険ですし、食べ物や飲み物も食べ過ぎたらまた嘔吐してしまうので気をつけた方ががいいですよ。
少量づつあげた方がいいかと思います。
mama☺︎
お子さんが食べたいと言っているならあげても良いと思いますが、診断結果は?
胃腸炎などの場合だと脱水症状になるのも危険ですし、食べ物や飲み物も食べ過ぎたらまた嘔吐してしまうので気をつけた方ががいいですよ。
少量づつあげた方がいいかと思います。
「その他の疑問」に関する質問
下品な話ですみません。 寝室の隣がトイレだと、夜静かな時って トイレにいてもオナラの音って聞こえますか? 私は旦那の前でオナラをしないのですが、 普通にトイレでよくオナラしてます。(そんなに大きくは無いけど、…
小学1年生です 夜、子連れでカラオケってありですか? ビッグエコーなんですが 16歳未満は18時までみたいで、 ただ、保護者がいれば23時までOKみたいです。 行こうとしてる所は キッズルームありません。 私の妹が行き…
こんばんは⭐️ 小学校高学年のお子さんで 友達に誕生日プレゼントって どんなのを渡してましたか?🥺 参考にさせてください!🥺 小学校転校していて会えてないけど プレゼントは渡し合ってる子がいます! が、何が好きな…
その他の疑問人気の質問ランキング
みか
診断結果は言われてないです💦
胃腸炎とも言われず、座薬出しますと言われて終わりました。
明日小児科に行ってくださいねと言われたので行ってきます!
たくさん吐いたので、喉乾いたやお腹空いたとずっと言っているので、飲み物はポカリ、食べ物は今リンゴのすりおろしを少しあげました!
mama☺︎
そうなんですね。
祝日だし小児専門の先生がいなかったんですね。
お子さんの様子を見て大丈夫そうなら少しづつ好きな物食べても良いと思いますよ。
後は坐薬が切れた時にまた熱が出なくて食欲もある様なら大丈夫かと思います
明日まで様子を見て病院も判断していいかと思います。
お大事にしてください☺️💕
みか
そうだったのかも知れません💦
少し様子見してみます😓
ありがとうございました🙇♀️