
コメント

aki*°
こんばんは!
今週の土曜日にわたしも
6ヶ月になります(*^o^*)
悪阻で減ってた体重、
同じく4キロも、戻りつつあって
恐怖です(*´Д`*)💦
とりあえず食生活を
きちんと見直そうかと考えてます。
旦那さんとのお出かけは
ほどほどに、
基本的に家でのんびりするのが好きなので
家でのんびり過ごそうかと思ってます。
でも11月はディズニーに行こうかと
考えています(*^o^*)
出産したらなかなか
行けなくなると思うので😁❤️

はじめてのママリ🔰
こんばんは(*^^*)
私も今日から20wです!
性別はまだわからないんですが、胎動が確信にかわってから毎日お腹に話しかけちゃいます♡
体重ですが、今のところ妊娠前からプラス900gです。
恥ずかしながら元から肥満で、しかもつわりがなかったので妊娠がわかったときから常に体重意識してました!
食べる順番気をつけたり、ウォーキングしたりしています♪
主人とは普通にお出かけしてますよ〜☆
ただトイレがやっぱり近いので、トイレがたくさんあるショッピングモールとかが多いですがw
天気がやっと安定してきたので、これからは紅葉を見に行ったり、動物園に行ったり、イルミネーション見に行ったりしたいねと話してます♡
-
やま
回答ありがとうございます( ˙˘˙ )
私もお腹に話しかけてます♡
すごいですね!
私も元から肥満で先生からは体重増加せず現状維持するよう妊娠した時から言わせていました(´×ω×`)
食べる順番…
ご飯はどんな内容でどんな順番で食べてらっしゃるか教えて頂いても良いですか(´・ω・`)?
これからお出かけ良い時期ですよね♡
トイレの場所確認しつつ…わたしも運動がてら少しお出かけしようと思います!
アドバイスありがとうございました♪- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい!別の方のところに返信してしまいましたm(_ _)m- 10月11日

RYAN!
6ヶ月突入の頃って、性別もやっとわかったし悪阻からも解放されたし一番妊婦生活を楽しめていた気がしますー(*^_^*)💓
ただお腹が目立ち始め一気に体重も増えていったのも確かこの頃からでした💦 妊娠後期に入ると本当尋常じゃないくらいに食欲が増すので、今から少しずつ食事の管理をしていった方が良いと思われます😅
旦那とは、夫婦二人だけでしか行けないような所によく出掛けていました✨フランス料理食べ行ったりとか、お勧めです!
-
やま
回答ありがとうございます( ˙˘˙ )
便秘も落ち着いてきて今とても落ち着いてきてるように思います♡
やっぱり食事の管理大事ですよね(´×ω×`)
ただ野菜をメインにしようとは思うのですがどう管理していったら良いかがわからなくて…
間食もせず1食の量少なくしても体重増えてしまいまして(;´Д`A
フランス料理素敵ですね♡
お恥ずかしながらデキ婚で新婚旅行も行けてないので
夫婦2人でしか出来ないこともしていきたいと思います\( ¨̮ )/
アドバイスありがとうございました!- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
内容はいたって普通だと思いますw
野菜を先に食べて、間でおかず類、最後に炭水化物って感じです♪よく朝昼に食べるのは一人鍋です。
ちなみにマイルールで朝昼は炭水化物普通に食べて、夜は極力炭水化物抜くってやってます。
妊娠中って確かに太りやすいですけど、色々気をつけられてても増えてしまうのは、もしかしたらむくみとかもあるかもですね(´・ω・`)あとは便秘とか着ている服の重さとか…
それか次回健診時、自分はこうやって気をつけているけど体重が増えてしまうんだけど、どうしたらいいか?って先生や助産師さんに聞いちゃうのもいいかもしれませんよ!- 10月11日
-
やま
私も夜は炭水化物抜くようにしてて最近は寒くなってきたので夜お鍋することが多いです!
サラダ・メイン・ご飯みたいなメニューを心がけて私も順番考えてみます\( Ö )/
便秘は5ヶ月入ってひどくなったので19wの検診の時にマグミット処方してもらいました!
それから2~3日に1回くらいの頻度になりました!
でもあんまり体重かわらず…
いつも朝一の検診予約しちゃうのでむくみも(-)ですけど確かに夜はちょっとむくんでます…
運動もしてみてそれでもダメなら先生に次回相談してみます!
でもとても参考になりました♡
ありがとうございます(*´∀`)- 10月11日

3人ママン
わたしもいま20週です( *´ ∀ `* )
お腹大きくなってきましたよね。
わたしはまだ性別わかってなくて、今週が1ヶ月ぶりの健診なので楽しみです♡
体重は、まだつわりで痩せた分が戻ったりはしてませんが、これからどんどん増えそうです。
体重管理は、無理に食べることを我慢するより、ウォーキングをしようと思ってます。
お休みの日に旦那と一緒にお散歩がてら。
お腹がもっと大きくなってきたら、胃が圧迫されて、食べれなくなることもあるみたいなので、美味しく食べれる間はフツーに食べたいです笑
ただつわりで胃が小さくなったのか、一人前が食べられなくなってきました(´・_・`)
お出かけですが、ショッピングに出かけたり、再来週はディズニーにいきます♡
温泉にもいきたいところです。
お互い楽しいマタニティライフをおくりましょうね♬
-
やま
回答ありがとうございます( ˙˘˙ )
同じ週数ですね♪
検診の時おっぴろげてくれるといいですね\( ¨̮ )/
私も悪阻で吐き続けた分美味しいもの食べたくなっています…
運動もしないとなのですが
フルタイムの動く仕事なので仕事の日は疲れてしまい散歩できてないのが現状です(´×ω×`)
言い訳してないで歩かないとですね…
温泉もマタニティプランとかもありますもんね♡
参考にさせて頂きます!
アドバイスありがとうございました♪- 10月11日
-
3人ママン
平日はわたしも朝から夕方までお仕事してるので散歩できてないです;^_^A
お仕事終わったあとは、ごはん作ったりしなきゃだめだしくたくたですよね。
お休みの日を中心に気候もよくなってきたので、散歩しようかなと( *´ ∀ `* )
無理のない範囲で、体重管理頑張りましょうね♬- 10月12日
-
やま
仕事の日は本当くたくたですね(´×ω×`)
わりと動き回らなきゃいけない仕事なので疲労がすごくて…
仕事が休みの日はお天気だと良いなーと思ってます♡
家事もはかどって自然と運動になるかもです!笑
時期も近いのですごく心強いです♪
マタニティライフ楽しみましょう\( ¨̮ )/- 10月12日
やま
回答ありがとうございます( ˙˘˙ )
体重本当恐怖ですよね((((;゚Д゚))))
食事も仕事をフルタイムでしていて帰宅すると疲れてしまって
あんまり作れていないのが現状です。
旦那さんが作ってくれるのですが
パスタとか炒飯とか炭水化物が多くなってしまうので
考えないとなと反省しています…
私も来月ディズニー行きたいなと考えてます♡
ミッキーにお腹なでてもらって安産祈願したくて!笑
おうちで過ごしてると気がつくと寝てしまっているのでお散歩とかちゃんとしようと思います!
アドバイスありがとうございました♪