※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中のハムスターとの接し方に不安があります。感染症のリスクが心配で、触れ合っていた時期もあります。

妊娠する2ヶ月前からハムスターを買いはじめました。
妊娠がわかるまで可愛くて鼻ですりすりしたりしていましたがこの感染症のことを知り怖くなりました。
以降は掃除は夫にしてもらっています。
餌は時々あげています。
手洗いは必ずしています。
しかしリビングにゲージがあります。
おそらく妊娠に気づいていない時はまだハムスターと触れ合っていました😭
心配です。
この感染症、自覚症状ないこともあるそうです。

コメント

ママリ

全ての食べ物や公共施設や生き物に、菌は存在してますので
現在の通り、トイレだけ旦那さんに手伝ってもらって過度な触れ合いは控えて、手洗いをしっかりしてれば
大丈夫だと思います😊

はじめてのママリ🔰

ハムスター飼ってました😌
可愛いですよね!
掃除は家族に任せていましたが、餌やり水換え触れ合いなどはしていました☺️
手洗いしっかりして、手を洗う前に自分の目の周りや口の周りを触らなければ大丈夫だと思います😣

ママリ

この投稿で初めて知りました。
ずっと前からハムスター飼っていて、お世話も全部私がしていました…
第一子は元気に何事もなく産まれ、成長しております😌