
昨日病院で診てもらい、問題ないと言われたけど、また茶おりが出て心配。様子を見るべき?経験者の意見を聞きたい。
数日前からピンク〜薄い茶おりが出ていて心配だったため、昨日病院で診てもらいました。診てもらった時には茶おりが止まっていて、「心配ないね。赤ちゃんも順調だし問題ないよ」と診断されました。
今朝からまた数日前より濃いめの茶おり(おりものシートに少しつく程度)が出始めていて、昨日受診したばかりのため、もう少し様子を見ていた方がいいでしょうか?腹痛はなく、少し子宮がチクチク痛む感じです💦
ママリを見ていると初期の茶おりは多いのかなとは感じていますが、まだ心拍確認前なことと、過去に一度流産を経験していて茶おりや出血を見ると不安です😢
経験者の方などご意見いただけると幸いです。
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

あゆ
上の子のとき初期に茶おりあって、
下の子のときは中期~出産するまで茶おり、出血ありました!
が、どちらも特に問題はなかったです!
子宮のチクチク痛むのは子宮が大きくなる痛みとも言うし、、でも心配だろうし私なら電話してみます!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!あゆさんも2人のお子さんどちらの時も出血あったんですね。どちらも問題なかったと聞いて、少し安心しました。
今日1日安静にしていたら、茶おりが出なくなったので、様子を見ていようと思います。また茶おりが出る場合は迷わず病院に電話してみます!
ありがとうございました😊