※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみーん
子育て・グッズ

入園できるか心配ですか?競争率が高くない幼稚園なら、入園できる可能性が高いかもしれません。周りに確認してみるといいです。

これって、入園できるってことで、いいんです、よ、ね??

川越市に住んでます。来年度から年少の子がいます。
先日、希望の園に願書を提出してきて、面接など受けて、入園のしおりなどもらってきました。

え、これって、入園できるってことで、いいんです、よね??
なんだか周りが当たり前?な感じすぎて質問するのがはばかられて😳(なんというか知った顔をしてしまいました)

別に競争率の高い幼稚園じゃないはずなんですが、よくわからなくて。。。(競争率が高くないから、当たり前にみんな入園できるってことで誰も特に言わないのかも?)

どどどど、どう思われますか…?

コメント

はじめてのママリ

入園のしおり貰ったなら合格だと思いますよ😊
うちは合否が郵送とホームページ発表です😭

  • みみーん

    みみーん

    です、よね!!なんか当たり前みたいにさらっと書類渡されたからよくわからなくて><><>< ありがとうございます!!

    郵送とホームページ…そんな場合があるのですね〜👀

    • 11月3日
はじめ

近くの市に住んでます!

しおりもらってるのなら入園決まったんじゃないでしょうか?😌
うちの幼稚園は
面接後に園が用意してくれた入園許可書を貰いました🙂他の幼稚園の子ももらってましたが、そういうの用意しないところだったんですかね😖

面接後許可書もらって
先生に
おめでとうございます〜
次は制服採寸なのでこっちに来てください
って言われて制服注文して
入園案内には今後の行事や制服の受け渡し日
幼稚園に入園するために必要な書類や
準備物の一覧が書かれたものなど
多々入った封筒を受け取りました!

ねむねむ

うちも合格とかもなく
制服を当たり前のように採寸、支払いの方法などの説明で
えっ!?入園確定なの!?
どうなの😳とソワソワしました🤣