産後から体調が悪く、育児に限界を感じています。夫や母のサポートがあるものの、精神的・身体的に辛く、病院にも行けず困っています。どうすればいいかわからず、孤独で消えたい気持ちです。
産後からずっと体調やメンタルがわるく、
でも子供のお世話でなかなか休めないし病院にもいけず、
だらだらだましだましここまできました。
自宅保育で、平日は18時まではワンオペ、夫が帰ってきてからは家事をしてくれたり、子供の相手をしてくれます。
土日祝は基本休みで、その時も家事や子供の相手もしてくれます。
加えて土曜日は実母が来てくれて、夫婦二人で買い物に行けたりもします。
すごく恵まれています。
それでも私が圧倒的に育児に向いておらず、
子供の癇癪などにメンタルをやられてしまいます。
泣き声、癇癪、食べない、寝ない、ママ嫌で拒絶、など。
身体的には、吐き気、動悸、下痢、急激な冷え、体のだるさなどがあり、
精神的には、イライラ、感情が抑えられない、泣き叫ぶ、物に当たる、死にたい、消えたい。
でもなんとか耐えに耐え、ここまでやってきました。
ギリギリ限界をなんとか耐えてきました。
しかし夫の激務がはじまり、残業に休みなし。
元の業務に戻してもらえないかかけあいましたが無理。
ここ1ヶ月で私の体調も急激に悪化し、夕方にはもうふらふらでメンタルも限界、毎日泣いていました。
夫は激務を終えた後帰って家事。
息子は夫がいると極端にママ嫌なので何をやっても拒絶され、夫に抱っこ抱っことひっつきまわって抱っこしないと癇癪ギャン泣き。
そんな日々がつづき、昨日は吐き気で眠れませんでした。
朝起きても吐き気が止まらず、起き上がれず、
どうにも無理で今日は夫に休みをとってもらいましたが、
夫にはずっとため息をつかれ、イライラして息子にも優しくなく、ガチャガチャと物音を立てて動かれる始末で、
わたしはその態度が辛くてまた泣いてしまいました。
夫の気持ちはわかります。
でも、極限まで体調不良のときにその態度をされると涙がとまらなくなってしまいます。
私が泣くのと同じようにため息を止められない。
胸がつかえて苦しいと。
母にも相談しました。
すると夫に甘えるな、吐いてでも食べろ。食べないから余計動けない。絶対に食べろと怒鳴られました。
(ここ数日吐き気で食べれてません)
心療内科にもいくつか電話をかけてみましたが、自力で行ける範囲の病院はどこも患者がいっぱいで、新規受付はしてませんと。
もうどうしたらいいのか、わかりません。
恵まれています、わかっています。
夫も苦しんでいます。苦しめているのはわたしです。
わたしがうまくやれないから。
でもすこしでも心からわたしの気持ちを汲んで寄り添ってもらえる人もおらず、
一人で苦しくて、もう消えてしまいたいです。
もうわたし、終わりでしょうか。
- ママリ
コメント
退会ユーザー
それはほんとに辛いですね
起き上がっても動悸というか
血の気が引くのが酷かったです
娘をこども園預ける前は
同じような精神的でした💦
働くことは好きだったら
預けて外で働くのもいいですよ!!
私は働くのが好きだったため、
子どもをずっと家で見てるのがあわなく
今の生活が楽しいです😌
預けなくても1時預かりなど
利用してみたらどうでしょうか😌
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です!私は産後に鬱になり、とても辛い時期を過ごしてた時があります。
一番、私を苦しめてたのは周りに恵まれていた事。
旦那さんも優しくて家事、育児に積極的、実母は仕事していなく助けを求めればすぐに駆けつけてくれる。実家と自宅は車で5分。去年は疾病を理由に平日は保育園に預けていました。
こんなに恵まれていても、私は鬱が酷い時期がありました。私はなぜ、恵まれているのに育児を辛いと思ってしまうのか。子供が欲しくて出産したのにどうして?と毎日自分を追い込んでいました。
そして自分で思い込んでいた理想の母親像。すべて自分が子供を生む前になりたかった姿ではなく、自身も失い、先が全然見えませんでした。
私から一番言いたいことは、まずどんなに受診する日が先になってしまっても、病院に行って投薬治療してみましょう!私は薬のおかげである程度普通に生活できるところまで回復しました!!
そこまできたら後は考え方を変えることです!育児は母親が全てやるものではなく、父親、祖父母、市の保健師さんなど沢山の人で子育てしていくものです。恵まれた環境って誰かと比べたりしてませんか?恵まれてるって思うと自分を苦しめるだけですよ!
終わってないです!少しずつ体調が改善するように、なにか変化をつけてみてください😊
-
ママリ
ほとんど同じで、びっくりしました。
受診したいです、でも、受診させてくれません。どこにも断られてしまいました。
育児はみんなで…
人間不信が根底にあり、他人に息子を任せたくないのが大きいと思います。
虐待、事故に遭う、病気をもらう、親付き合い。
そういったものが嫌で保育園はもちろん、支援センターすら行けません。
なのに自信だけで息子を見るのはもう限界。とても矛盾してます。
それはわかってるけどどうしていいかわかりません。- 11月3日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、お任せすることにご抵抗があるんですね。だとやはりご自分の体調をまず少しでも改善される事が一番大事だと思います!
私は産後うつの時、市の子育て課の人や保健師の方に心療内科や精神科を紹介するとご案内された事があります!
まずは受診することが大事だと思うので市の子育て課などに、今の状況を説明してみてはいかがでしょうか?小児科、産婦人科などに相談する手もあります!
まずは今の状況から抜け出すためにも大変かとは思いますが、誰かに相談してみましょう!もしかしたら冷たい対応をとられたりする場合もあるかもしれません。私は産婦人科に相談した時は悲しい思いをしました。でも今では色々なところに助けを求めて良かったと思っています!!
キツい言い方になりますが、相談もしたくない…他人にも預けたくない…となると正直、どんどん悪化していくと思います😭
おもちさんの回復を祈っています。- 11月3日
-
ママリ
ありがとうございます、市に相談するのは盲点でした。
少しでも早く、メンタルの病院にかかりたいです。
ありがとうございました。- 11月3日
かき
今、産後2ヶ月です。
私は妊娠中から同じような症状があります。
出産し、一旦落ち着いたのですが、2人育児の疲れ特に寝不足
、不眠がきっかけで最近再発した感じです。
おもちさん、寝てますか??
家族に恵まれているからこその苦しみ、すごく共感します。
私は妊娠中散々迷惑と心配をかけ、産後の今再発し…もう、見捨てられるんじゃないか、子どもにもこんな母親は嫌だと思われて離れていくのではないかと、私も終わりを想像してしまいます。
身体、精神が辛いといいイメージはできませんよね。
この状況をなんとかしようと心療内科に連絡して行動されたこと、とても容易な事ではなかったと思います。
行動した自分に拍手です。
私は妊娠中だったので、大学病院の産婦人科を選び、そこの精神科に通いました。
今も月に一度通っています。
遠いので正直大変です。
だけど、投薬治療でなんとか症状が軽くなり、自分を取り戻せる感覚を味わったとき少しずつ症状も良くなってきました。個人的には投薬治療をして良かったです。
精神疾患のお薬に抵抗はありますか?心療内科が予約取れないなら、産婦人科、内科どちらかに行って正直をお話しされてもいいかと思います。やはり、心療内科にかかる方が良かったら紹介状を書いてもらうと予約が取れます。私がそうでした。個人より病院からの方が予約取れたりします。
長くなりました…
私はおもちさんの気持ちわかります。抱きしめたい、一緒に泣きたいくらいわかります。
いい展開が起こることを祈ってます。
-
ママリ
回答見て涙がでました。
ありがとうございます。
妊娠中から、ずっと寝れてないです。
妊娠中は苦しくて(巨大児だったのでお腹すごく大きくて)、
産後は子供のことが心配で(暑くないか寒くないか、気になって1時間に一度目が覚めて体を触ってしまいます)、
さらに夜泣きなどでも当然目が覚めて、ずっと寝た気がしません。
夫は2階で寝ておいでといってくれるんですが、2階に行っても何度も目が覚めて、携帯で夫と息子の寝てる部屋の温度計が見れるので、温度はどうか見たりしてしまって…
夫に任せればいいんですが、どこか信用できてなくて…夫の布団がたまに息子にかぶさったりしてるんでそれも心配で💦
わたしは昔からメンタル弱く、若い頃精神科に2年くらい通ったことがあるので、抵抗はないです。ただその時は薬が効いてる感じがしたことが一度もなく、やっぱり自分は病気じゃなく甘えなのかなって思い、勝手に通院をやめてしまいました💦
あと、過去通院したせいで生命保険に入れなかったりしたので、子供のためにもこれ以上メンタル系の病院にいくのはやめた方がいいかなって思ってました。
でも、最近あまりにも辛いので、やっぱり行こうと決心したのにどこにも断られて…
誰も助けてくれない、味方がいないって思って辛かったです。
上の方も言われてましたが、市に相談とか、紹介状とか、盲点でした。
自分で探すしかないと思ってました。
ここで相談してよかったです。
ありがとうございます。- 11月3日
-
かき
そうですね。
誰も助けてくれませんよね。
同じ気持ちです。
同じ気持ちになった人しか分かり合えません。
だから、おもちさんの投稿に励まされた1人です。
私も諦めずに病院いったり、誰かに聞いたり、行動を諦めずに自分のために生きたいと思います。
おもちさんが書いてること、例えば旦那さんの布団が赤ちゃんにかかってないかとか…すごくわかります。クスッと笑った自分がいて久しぶりに笑えた気がします。
不安になることは悪いことじゃないんでしょうが、
身体を悪くするくらいだとなんとかしないとですねᕦ(ò_óˇ)ᕤ
いつか笑い話にできる日を願って今日をとりあえず生きましょうね。- 11月5日
⭐︎
産後うつで悩んでます😢その後どうされてますか?
-
ママリ
こんにちは。
今日ものすごくイライラしてて、さらにご飯を食べない息子にもう限界で怒り狂い泣き叫びそうになったとき、ママリさんからコメントが来て我に帰りました、ありがとうございます😭
今も辛いです。
でもあれから心療内科にいきました。予約できる日も場所も、かなり遠かったですが、行かないともう限界でした。
それから、自分の性格や考え方、どういうときにどんなふうに辛くなるのかどうしたら楽になるのか、気持ちがマシな時に考えたり分析したりもしました。
それで、どんなふうに治療していくべきか医師と考えたりして、今に至る感じです。
ママリさんはどんなことが辛いですか?心療内科とかは行かれてますか?- 3月15日
-
⭐︎
辛いですよね😭でも家事育児されてて凄いです
頑張ってますね😢
私は保育園にも預けて転院もしてますが良くならず
1人でもドキドキソワソワして全く眠れず食欲もなく、子供の存在が恐くて無気力で何もできません😭- 3月15日
-
ママリ
辛いですね😭
ありがとうございます。
ママリさんも頑張ってます😊
何とかされようとコメントもくださってます。
カウンセリングは受けられてますか?
私はパニック障害に近いような、不安感が強く(息子が病気をもらうのが怖くて保育園に預けれなかったり)、薬ではなく認知行動療法のカウンセリングを受けてから進むべき道がわかったような気がしています。
といってもまだまだ数回なのでこれからですが…
自分的には、定期的な薬ではなく、カウンセリング&辛い時の頓服というのが合ってるようです。- 3月15日
-
⭐︎
ありがとうございます😭
そうなんですね✨
良い方向に向かうといいですね✨
カウンセリングも受けたことあります。統合失調症にもなってしまってどうすればいいな途方に暮れてます😭- 3月15日
-
ママリ
統合失調症は、詳しくなくてアドバイスできなくてすみません🥲
ママリさんも納得できる治療法が早く見つかるといいですね。- 3月15日
-
⭐︎
ありがとうございます😭
- 3月15日
ママリ
ありがとうございます。
わたしはフリーランスで、昔から家で仕事してます。
仕事人間で子供産む前はかなり稼いでましたが、産んだ途端、育児のため扶養範囲内くらいしか働けなくて、それもすごく悲しいです。
だったら保育園とかいかせるべきですよね。
でも保育園とかどうしても抵抗があって。
(虐待とか、事故とか、病気とか、親の付き合いとか)
自身が幼稚園まで親元にいたので、息子にも!と思ってしまって。
人には預けたくないけど、自分で見るのも辛い。
やりたいことが矛盾してますよね。