
最近、離乳食後期で白ご飯は好きだが、おかずをあまり食べない悩み。保育園通い始めてから食事に慎重になり、好き嫌いが激しくなった。同じ経験の方いますか?アドバイスお願いします。
離乳食後期です。最近は、私たちが食べる白ご飯を少し柔らかめに炊いてあげています。白ご飯は大好きなんですけど・・・おかずをあまりたべてくれません。大分用心します💧8月までは、バクバク何でもだいたい食べてくれてたのですが・・・8月から保育園に行かせるようになってから、用心深く、好き嫌いが激しくなりました。周りの人は、そのうち食べるよって言ってくれますが・・・同じような方おられますか❓アドバイスいただけたら嬉しいです😌
- ゆみっくす(9歳)
コメント

ちぃママ
うちも最近おかず食べません( i _ i )
好きなものに混ぜても食べず…
炊き込みご飯を作ってごまかしごまかしで野菜をあげてます。。
何でもだした分だけ食べる子なのでなぜ?という気持ちとイライラと焦りで悩んでます😭
うちはスプーンに乗せてもたせてあげて食べさせるとまだ食べる気がします💦
ゆみっくす
ありがとうございます😊
そうなんです‼️なぜ❓とガッカリして疲れちゃうんです💧友達の子供が雑食だとなんでも食べて凄く大きく成長してるので・・・比べたらダメだと思うんですけど😣
それに加えて数日前から風邪で熱があり、余計に食べてくれません😵
私だけの悩みでないことだけでもホッとしました‼️ありがとうございます😋がんばります✨