※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐢
子育て・グッズ

つかまり立ち用のヘッドガードかヘルメットか迷っています。おすすめありますか?

つかまり立ちのヘッドガード?ヘルメット?おすすめ教えてください!
つかまり立ちを頻繁にするようになりよく床に頭を打つのでヘッドガード?を買おうと思ってます。
リュックタイプのはかわいいのが多くていいんですけど、後ろ側しか守られてないのかな?って疑問です。
そうなるとヘルメットみたいなやつのほうが全方面守れるのかな?と悩んでます。
おすすめのもの等ありましたら教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはヘッドガードタイプも嫌がってほぼ付けず極力見守りしてました。2週間くらいしたら頭打ちそうになるのも減った気がします。

はじめてのママリ🌻

ヘルメットは嫌がってつけてくれませんでした😱
リュックタイプも、なんだかんだ横に倒れたら意味ないのであまり使わず😭しかもそれすら嫌がって自分で外したりしてました💦
嫌がらなければヘルメット最強だとは思います✨
でも付けてくれない可能性あるので、いきなり高いやつ買わない方が良いと思います!

はじめてのママリ

背負うタイプ使ってました!
見た目可愛いし
後ろに倒れたときに助けられました😂
ヘルメットタイプなら非常時避難する時とか使えそうですね✨

はじめてのママリ

帽子やリュック等は嫌がらないですかね🤔
上の子は最初は嫌がらずつけていましたが、そのうち嫌がるようになり、2人目はつけることすら拒否でした😂私は楽天で1000円位の安いヘルメット買いました😄背負うタイプも持ってましたが(こちらも拒否😂)、ヘルメットの方が頭全体を守るので安心ですね。