

smile
イヤイヤ期特有の行動ですね😩娘も全く同じです、、
癇癪は、何をしても、何も言ってもきかずら手がつけられないほど泣いたりすることだと
小児科で聞きました!

なの
イヤイヤ期なんですかね〜要望が叶うとケロッとしますね🤣
しょっちゅうワイパーしてます〜😁
最近は自分でソファにふて寝して落ち着こうと頑張ってます💦
smile
イヤイヤ期特有の行動ですね😩娘も全く同じです、、
癇癪は、何をしても、何も言ってもきかずら手がつけられないほど泣いたりすることだと
小児科で聞きました!
なの
イヤイヤ期なんですかね〜要望が叶うとケロッとしますね🤣
しょっちゅうワイパーしてます〜😁
最近は自分でソファにふて寝して落ち着こうと頑張ってます💦
「手遊び」に関する質問
保育園の中にある支援センターのイベントの交流会みたいなので先生に誘われて初めて行ってみましたが、自分の子ばかりぐずぐずしていて私がないてしまいました。 やばい奴ですよね。2ヶ月の子がいて、背中スイッチもある…
2歳7ヶ月の息子の発達について 言葉の遅れや落ち着きのなさから、ADHDや知的障害を疑っています 息子が該当する可能性は高いでしょうか? 区の発達相談では様子見となり、受給者証も見送りになりましたが早かれ遅かれ支援…
今6歳、今年小学校入るんですが、毎日怒ってしまいます。 片付けしてと言ってから片付け終わるまで時間がかかる、しまいには片付けすること自体忘れてしまう、ご飯を食べるのも遅い、YouTubeやゲームもやめる時間になっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント