
下の子の手術と上の子の幼稚園の日程がかぶり、預かり保育も利用できない状況。どうすればいいか考え中です。
みなさんならどうされますか??
いいねでお願いします!
下の子が手術をしなければいけないかもしれなく今通院中です。
大きな病院なので完全予約と先生がいる日になってしまうので午後の時間しか予約がとれません。
次の診察日がどうしても上の子の幼稚園の日とかぶってしまいます。(今まではたまたま幼稚園が休みだったり夏休みで実家でみてもらえた)
なので幼稚園のお迎え時間が間に合いません。
幼稚園の預かり保育は基本的に仕事してる人・小学校の役員の用事・街のボランティアの時のみ利用可能で一度も利用したことありません。
実家は近場ではないので頼ることは無理です。
この状況でみなさんならどうされるかいいねお願いします!
- ゆき(4歳4ヶ月, 7歳)

ゆき
上の子を早退させる🙋♀️

ゆき
預かり保育の利用が可能か確認しできれば預かり保育にする🙋♀️

ゆき
もう休ませちゃう🙋♀️

ゆき
ありがとうございます!

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
一番いいのは幼稚園の預かりだと思いますが、無理ならファミサポさんやシッターさんにお迎えお願いしてそのまま見てもらうか、幼稚園ではなく朝から一時保育行かせるか、早退させるかですかね🤔
-
ゆき
ファミサポやシッターさんも調べたのですがどこも事前に面談や説明会への参加が必要で日にち的に余裕がなく、、、😭
- 11月2日
-
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
それだと幼稚園に、今回だけどうにかお願いしてみて、ダメだったら早退しかなさそうですね💦💦
- 11月2日
-
ゆき
ありがとうございます😭
- 11月2日
コメント