![おかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
通ってますよ(^^)
ぽん
通ってますよ(^^)
「ココロ・悩み」に関する質問
小1娘、学校から帰るなり、いつもトイレに駆け込みます。 おしっこを我慢して帰ってきていて、漏れそうで慌てているからか、手前に座りすぎてパンツやズボン、便器を汚してしまいます😔毎回ではないですが。。 学校から家…
6歳の双子を育てています。 フルで勤務をしているため朝も早朝保育で 帰りも延長保育でみてもらっています。 そのため帰りが遅く迎えに行った車内で子供たちがお腹 すいたお菓子を食べたいとよく言います。 お腹空いて…
3歳と10ヶ月の息子がいます。 上の子が寝る時など私の匂いを嗅いでくるのがとても苦痛で仕方ありません🥲 子供からしたら安心材料になって精神的に落ち着くのもわかるのですが嗅がれると反射で腕を引いてしまったり、嗅…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
おかん
そうなんですね😌
私は明日初めて受診します。
なのでドキドキして😓
ちなみに症状とか聞いても良いですか?
ぽん
仕事が原因で鬱になって通ってます🥲私は不眠が主ですが…
明日初診なんですね!
それはドキドキしますね!
おかん
症状教えてくれてありがとうございます🙏
そうなんですね。お仕事は今お休みされていますか?
私は1年以上前にパニック発作を起こしてから今は不安障害かな?という感じです💦
一昨日急激にしんどくなって咄嗟に予約をとりました😭
心療内科自体はじめてなので緊張します😓
ぽん
仕事はその時にやめたんですけど最近調子良くなったので2年ぶりに最近また働き始めました!
私も適応障害で鬱と不安障害ありました💦
予約早く取れてよかったですね!
精神科とか心療内科は先生もスタッフさんもみんな優しいので、お話しきいてもらって早く楽になるといいですね😣
おかん
そうなんですね💦
適応障害や不安障害は今はどうですか?
またお仕事再開されたということで前進されているんですね👏✨凄いです☺️
ほんと!早く予約取れてびっくりです😅
1年前の症状が出てすぐの時は山口市にいたんですが2ヶ月待ちとかだったので😓
電話した時は受付の方は凄く感じが良さそうでした☺️
先生も良い方だと良いです✨
ぽん
今は薬もらってるのでよく寝れますよ☺️
仕事も無理だったらすぐ辞めればいいや!と思い始めたので気も楽です✨面接の時に病気のことも話してあるので職場の方も知ってます!
私も最初の受診の予約の時あちこち連絡してみましたがどこも2、3ヶ月待ちとかでした💦辛いときに待つのもしんどいですよね😣
おかん
今はよく眠れているという事で良かったですね😌✨
職場の方にお話しするのもすっごい勇気だったと思います。
それを行動できたぽんさん凄いです👏✨
そうそう💦
本当に本当に無理!ってなったから電話したのに2ヶ月待ちって絶望でした😂
今日は初診で診てもらってきました😊
パニック障害か全般性不安障害かって言われました。
「これは病気のせい。あなたの性格や考え方のせいじゃない。」とはっきり言ってもらえた事でホッとしたのか涙出ちゃいました😅
そこは児童の発達も診ているので、子供さん連れも多くキッズスペースもあり看護師さん達もみんな子供慣れしていて優しくて居心地悪くなかったです😊
ぽん
無事に初診終わってよかったです✨キッズスペースあるのめちゃいいですね!!
先生と話すのに子供と一緒だとゆっくり話せないしそれはありがたい☺️
私も先生にあなたのせいじゃないって最初言ってもらえたとき泣きました💦分かってもらえるのホッとしますよね!
最初は周りに病気のこと知られるの嫌で隠してましたが、段々オープンになってきました😅
私無理は出来ません!しません!って最近はアピール出来る様になってきました😌
まつこさんもこれから先生と色々お話しされて徐々に気持ちが少しでも楽になりますように🍀
おかん
キッズスペースありがたいですよね😊
患者さんも同年代くらいの方も結構いらして「なんだ、私だけじゃないんだ。」と励まされました😢
あなたのせいじゃないってグサっときますよね😭
ありがとうございます🙏
今日はまた前に進めたかな😭と思っています✨
オープンにできたら良いですね💦羨ましいです👏
ちなみに旦那さんにも伝えていますか!?
うちは言ってなくて...😓
でも保険証の履歴で分かるので言わなきゃなと思っています😅
ぽん
夫にも伝えてますよ!!
というか、最初にダメになって受診するときにもう無理だって相談しました💦
家族には伝えておけるなら伝えたほうが気持ちも治療もスムーズに行くと思います!
旦那さんには言いづらいですかね💦?
おかん
ちゃんと伝えていて羨ましいです😭✨
私は言いにくいです....
昨日は夫仕事でいなかったんですが、伝えた時の事を想像したら眠れなかったです😓
拒絶されるんじゃないか、子供達と引き離されるんじゃないか、言ったら自分自身がそれをプレッシャーに感じるんじゃないかって😓
ぽん
たしかに私も最初の頃は子供と離れるようになったらどうしようって思いました💦離婚っていわれたらどうしようとか💦
うちの場合は私がおかしい、寝れてないっていうのを夫も気づいていたのですんなり受け入れてくれました!
伝えることが苦痛なら無理に伝えなくてもいいと思います💦もう少し落ち着いてからとかでも大丈夫じゃないですかね😣
おかん
ぽんさんも伝える前は不安だったんですね💦
本当まったく同じです😭
受け入れてくれて良かったですね☺️
いずれは保険証の使用履歴でバレるので、そこでバレる方が怖いので早めに伝えるつもりです😓
伝えた時のことを想像した不安に飲み込まれ真っ最中なので、これは早めに行動した方が良いかなと思って😭
ぽん
不安に飲み込まれるのわかります!
旦那さんまつこさんのしんどさわかってくれますように祈ってます😣
おかん
ありがとうございます🙏
昨夜は子供達がなかなか寝てくれず伝えられなかったので今夜にでも言いたいなって思っています💦